10月3日&4日相模川釣行

釣り三昧

2017年10月24日 03:32

2017年10月3日&4日
相模川へ行きました

3日は夜勤明けの為昼過ぎから
おとりを1匹購入して葉山へ

ヌシが居たので一緒に昼食を取って予備に囮をいただいてwから釣り開始

すでに14時前でした

養殖囮で泳がせ開始

釣り開始の写メを撮ってよそ見してるけど
手に伝わってくる感触では良い感じに泳いでて掛かりそうだなぁって思っていると

一発♪
早々に掛かってくれて嬉し

おとり替えて入れ掛かり♪

しかしその後私はパッっとしませんでしたが
ヌシは超入れ掛かり!
周りは釣れてないのに…
ホント上手いです

とても敵わないので私は試したかった釣りをする為に瀬へ

そこで練習してみるとポロポロ掛かってくれました

2時間半程で15匹

まぁサイズは小さいですが大会の練習になりました

小さい鮎ですがせっかくこんなん作ってみたので入れてみましたw

私には25cmまで測れれば良いかなぁw


翌日の4日も相模川の葉山へ

もちろん前日と同じく練習です

初めおとり替わるまで30分位かかりましたが

おとり替われば入れ掛かり♪
ある程度釣ると掛からなくなってしまいますが
おとり替われば1時間かからずに10匹位は掛かります

その後は


少し良型も掛かってくれました

この日も16時に終了して

4時間で15匹
まぁまぁ楽しめました

で、良型ってもこのサイズ

せっかく作ったんだから大きい鮎釣りたいなw


大会の為にちょっと練習し始めた釣り方
なかなか良い感じです
もっと練習しなくちゃ♪


あなたにおススメの記事
関連記事