城ヶ崎釣行

釣り三昧

2017年01月14日 06:20

2017年1月11日

今回は地磯にしました

選んだ場所は城ヶ崎

正面に大島が見えて朝日が…

あれ?


こちらは南向き

先客が居たので、
約20kgの荷物を背負子に積んで、
手には約10kg程の荷物持って
地獄坂を登り、その後約20kgの背負子を背負って
林を抜けると目的ポイント



汗ダクですw

結構ウネリが高く、サラシは多いのでヒラスズキ出るか?
ルアーも変えつつ何投もしてみましたが反応無しでした

メジナに切り替えるもキタマクラばっかw
それとカモメ!

もーうっとおしい!

メジナは木っ端が1枚だけ

なので昼で移動しようかと片付けてたら隣の磯に居たおじ様が来て、
サメが来たからちょっと休憩って
んでメジナは35cm位のが釣れたようでした

んで夕まずめから半夜で大きいの釣れるよ!たぶん
て聞いたので私はそのままのポイントでやってみるとこにしましたw

しかしその後もキタマクラばっかw
さすがに飽きちゃって定時飛行をパチリ


それから隣のおじ様の様子を伺いに行くと
戻ってから3連荘で釣れたらしく、
夜の狙いも聞いてマイポジションへ戻りました

戻って夕まずめ

私にも3連荘で来ました♪
よーし!これからこれから〜
と意気揚々となりましたが、
そこから19時まで頑張るも無反応になっちゃいました

片付けて帰って居ると
隣のおじ様も帰っていたらしく遭遇
釣果を聞くと最大42cmまで釣れたようでした

やっぱその道の上手な人は居るんですね

私33cmまでのメジナ2枚だけでしたからwww

早く次行きたいなぁ


あなたにおススメの記事
関連記事