2020年3月16日 ダブル!トリプル竜巻!
2020年3月16日は久しぶりの城へ
現地着は8時過ぎもポイントは空いてたので支度して入磯
既に9時
向こうの磯は三人居ました
風強く準備もなかなか大変
荷物吹き飛ばされないように気をつけながら準備して釣り開始
ただ餌取り、キタマクラばかり
全く釣れる気配ありません
雲行きも怪しい
なんだかなぁ
全くアタリないまま昼近く
ふと海を見ると‼️
ダブルな竜巻‼️
だんだん伸びて海へ到達!
スゲ〜
竜巻の周りの海水が巻き上げられてるのが見えます
と見ているとさらに左にもう一つ発生
しかし3つ目は下まで伸びずに消滅
しかし2つの竜巻は徐々に移動
見ためには新島上陸?
さらに海超えて利島へ
でも利島へ上陸後消えました
凄いモノを見ました
あ、そーいえば昨年の木崎湖でも巨大な竜巻らしきも観ましたが、あれは何だったんだろう
やはり竜の巣?
肝心の釣りはアタリないまま14時
やっと釣れたのはオナガ
大きく見せましたが、針でサイズがバレバレ
そのうち15時
そろそろ時合いかな?と思ってたら当たり前の様に食い出しました
そこから17時過ぎまでに30〜33位を10枚
まぁ釣れただけ良しとしよう
そーいえば1.5m位のサメが足元居ました
関連記事