下田沖磯ー横根

釣り三昧

2018年02月28日 23:55

2017年12月20日

この日は下田沖磯の横根へ行ってみました

風や潮を配慮してポイントを選ばないと厳しそうなので船宿さんにお任せにしました
2度目なのでまだ分からないし

まぁそれでも裏本場へやってみたかったのですが風向きから表本場へ降ろしてもらいました

お隣さんは垂らし釣りでシマアジ狙い
ほかの人は一目散に右本場へと走って行きましたw

私はわかんないしそのままチャカ場で準備します

以前アサヤンと乗って時もココでしたけどw

ただ風は背中からで良いのですが潮が結構左から右へ流れるのが早くて
釣りになりません
すぐに仕掛けが右の釣り人の方へ流されてしまう

んー
ムヅカシイ

そのうちちょっと緩んだタイミングでメジナが釣れましたがその瞬間だけ

右本場へ走った釣り人はポツポツイサキやメジナを釣っているようでした

またもや撃沈かぁと考えていましたが
午後になって少し風が緩んできたので表本場へ移動してみました

するとイサキの入れ食いになりました♪

潮が違うとこんなにも釣果が違うんですねー

15枚くらいかなぁ
なんとか釣れて良かったです

もっと早くにやれてたらいっぱい釣れただろうなぁ





夕方はエギングをしましたが根掛かり多くアタリ無く終了でした

夕焼けは綺麗だったんだけどなぁ♪



あなたにおススメの記事
関連記事