初2kgアオリイカ!
なんかブログ村がおかしくなってから全然ブログ書く気が失せてしまった私です。
自分の日記で始めたブログなんだからブログ村気にしなきゃいいのだけど、
なんか腹たってw
えー、2019年も正月明けから釣り行ってます。
磯ばっかです。
気まぐれで書いてこうと思います。
ちなみに昨日の4月22日(月)
今年気に入った小下田へ磯釣り行って来ました。
それは後日w
磯釣り終了後、夕方から夜にかけてエギングでアオリイカ狙い。
しかし西伊豆もご多分にもれず釣り禁止の場所が多くなって来ています。
基本的には漁港や港湾は関係者以外立ち入り禁止です。
あくまでも釣りをさせていただいてるって気持ちは忘れたくないですね。
ワガママな駐車、邪魔になる駐車、ゴミ問題、漁業&港湾関係者への迷惑行為やトラブル。
少し気を使えばトラブルにならないと思います。
皆さん決して初めから怒ったりしません。
中には海産物くれたり、情報くれたりする方も居ます。
皆さん良い方です。
お互いに気持ちよく釣りをする、釣りをさせるとしたいですね。
で!
タイトルの件。
夕方入ったポイントでは夜宴の方が2.5kgクラスをあげてました。
私は暗くなるまで頑張りましたがアタリなし。
ラインブレイクした為移動。
先行者数名居ましたが空いてるスペースで開始。
なんか皆さん軽快なシャクリしてます。
私はゆっくりめでポーズを長めに取った誘いをしました。
20時00分頃から始めましたがどなたもアタリなし。
22時00分近くなって来た頃もうダメかなぁとエギ交換したのは昔購入したエギ。
ヤエンしてアタリなしの時にふとそのエギ投げたら簡単にアオリイカ釣れてしまったって「持ってる」エギw
それをキャストして1投目。
着底を待って誘ってステイ。
するとなんかモワッとしたアタリ!?
一応シャクリ合わせしたけど重くない。
集中してフォール&ステイ。
すると少し持っていく様な感じ!?
またシャクリ合わせ!
すると!
根掛かり!?
・
・
・
・
・
イキナリジィ〜ジィ〜ジィ〜って走りました!
トルクフルな走り!
止まりません!
たまりません♩
焦らず初めの走りを堪えて止まったらゆっくりリーリング。
重ーい!
時間かけてゆっくり巻いてきたので抵抗も無し。
寄ってきました〜。
ランディングツールはタモです。
ギャフもありまがすがギャフよりタモの方が私はやりやすいです。
しっかり浮かせて後ろからネットを寄せれば逆噴射で勝手にタモに収まってくれますからねw
で、一発でランディング完了!
上げると重い!
でかーい!
自己記録更新の2kg!
エギングでこんなデカイの釣れてめちゃくちゃ嬉しい!
しっかりと締めてと…
ジップロックのLじゃ全然入らんwww
そのままタモに入れて車へ持って行って大きめの袋へ入れてクーラーへ。
その後追加を狙いましたが誰もアタリなく、00時00分前に終了。
00時00分に出発して02時30分には帰着。
伊豆縦貫道が伸びたせいあって少し楽になりましたねー。
それにしても自己記録更新とはいえ、kgアップ自体も1年ぶり以上かな?
磯釣りの帰りに少ししかやらないからほんとラッキーでした。
次はいつ釣れるかな?
関連記事