2015年02月16日
2015シモツケニューアイテム
シモツケテスターブログに
2015年のシモツケニューアイテムの撮影が有ったと記事がアップされています(*^^*)
http://blog.livedoor.jp/shimotsukeor/archives/2244004.html
今年はロッドでは
http://blog.livedoor.jp/shimotsukeor/archives/2225140.html
での記事の通りです(以下コピペです)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・MJB ZESTER VERSION85/90(仮称)
中硬硬 本調子モデル 自重は195g/205g(予定)
メインとなった開発テスターは、今年絶好調のシーズンとなった高橋祐次テスター。
全国優勝を飾ったメジャー大会のブロック戦でもプロトを使用し圧巻の釣果で
全国決勝大会行きを決定つけた相棒となったモデルです。
非常に張りが強く、このパワークラスでの操作性は群を抜いております。
85モデルはベテラン天野勝利テスターが担当。
非力な方でも一日使って疲れの少ない、持ち重りの少なさは一品。
それでいて流れによっては24cmクラスを引き抜く懐の深さは魅力です。
・MJB BLACK VERSION85/90/90パワー+ 硬調急瀬 胴調子モデル
自重は230g/240g/260g(予定)
こちらはノーマルタイプの85と90を、塩島典明テスターと馬場実テスターが担当。
様々な河川にてテストを繰り返しましたが、求めたのはマイスターの操作性を持つ パワーロッド。
感度面でもチタンワイヤー巻のTGX穂先を採用するなど、
トーナメンターが満足できる 内容を詰め込みました。
ハイテンションカーボンをしなやかに曲げる事で、
余裕のパワーをどなたでも引出やすくした設計となっております。
新登場の90パワー+は、高橋祐次テスターが単独プロデュース。
鮎のサイズだけでは測りきれない、立つのがやっとの急流や荒瀬での使用で、
ノーマルタイプのBLACKを超えたパワーを要求。
トーナメント使いでの感度と操作性を極力スポイルさせない、難しいバランスを 完成させました。
ロッドの完成度は彼の全国大会での功績が証明しております。
ベーシックロッドの新たな基軸も日本国産にて完成しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と期待されるロッドが仕上がっています。
釣りビジョンでの放送予定は2月22日日曜日、21:00初回放送予定です。
http://www.fishing-v.jp/program/program_data.php?p=880&pcd=6206590

祐次人形がウェアーをまとっています。
デザインが変わり、一段とカッコ良くなっていますね♪
ニューロッドも並んでいます(^^)

タモの文字はエンブレムになってます♪
カッコ良い(≧▽≦)

ホワイト×ブラックのシャツも良いね~♪

もちろん紹介したのは2014マスターズチャンピオン祐次さんです!
今年も祐次さんには目が離せませんね!
釣りビジョンでの放送をお楽しみに!
2月22日日曜日21:00初回放送です(*^^*)
2015年のシモツケニューアイテムの撮影が有ったと記事がアップされています(*^^*)
http://blog.livedoor.jp/shimotsukeor/archives/2244004.html
今年はロッドでは
http://blog.livedoor.jp/shimotsukeor/archives/2225140.html
での記事の通りです(以下コピペです)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・MJB ZESTER VERSION85/90(仮称)
中硬硬 本調子モデル 自重は195g/205g(予定)
メインとなった開発テスターは、今年絶好調のシーズンとなった高橋祐次テスター。
全国優勝を飾ったメジャー大会のブロック戦でもプロトを使用し圧巻の釣果で
全国決勝大会行きを決定つけた相棒となったモデルです。
非常に張りが強く、このパワークラスでの操作性は群を抜いております。
85モデルはベテラン天野勝利テスターが担当。
非力な方でも一日使って疲れの少ない、持ち重りの少なさは一品。
それでいて流れによっては24cmクラスを引き抜く懐の深さは魅力です。
・MJB BLACK VERSION85/90/90パワー+ 硬調急瀬 胴調子モデル
自重は230g/240g/260g(予定)
こちらはノーマルタイプの85と90を、塩島典明テスターと馬場実テスターが担当。
様々な河川にてテストを繰り返しましたが、求めたのはマイスターの操作性を持つ パワーロッド。
感度面でもチタンワイヤー巻のTGX穂先を採用するなど、
トーナメンターが満足できる 内容を詰め込みました。
ハイテンションカーボンをしなやかに曲げる事で、
余裕のパワーをどなたでも引出やすくした設計となっております。
新登場の90パワー+は、高橋祐次テスターが単独プロデュース。
鮎のサイズだけでは測りきれない、立つのがやっとの急流や荒瀬での使用で、
ノーマルタイプのBLACKを超えたパワーを要求。
トーナメント使いでの感度と操作性を極力スポイルさせない、難しいバランスを 完成させました。
ロッドの完成度は彼の全国大会での功績が証明しております。
ベーシックロッドの新たな基軸も日本国産にて完成しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と期待されるロッドが仕上がっています。
釣りビジョンでの放送予定は2月22日日曜日、21:00初回放送予定です。
http://www.fishing-v.jp/program/program_data.php?p=880&pcd=6206590

祐次人形がウェアーをまとっています。
デザインが変わり、一段とカッコ良くなっていますね♪
ニューロッドも並んでいます(^^)

タモの文字はエンブレムになってます♪
カッコ良い(≧▽≦)

ホワイト×ブラックのシャツも良いね~♪

もちろん紹介したのは2014マスターズチャンピオン祐次さんです!
今年も祐次さんには目が離せませんね!
釣りビジョンでの放送をお楽しみに!
2月22日日曜日21:00初回放送です(*^^*)
2015年02月09日
鮎釣りDVD
2015年の鮎釣りDVD、Yuji STYLEや最強!鮎釣りアカデミー、鮎三つ巴、他を購入しました。
今年も仕事上試合に出れるか分かりませんがレベルアップを計らないといけませんね(^^;)
今のところ出れそうな所は、私がたてた仕事のシフト予定だと
とりあえず5年ぶり?、狩野川の報知予選と狩野川のシマノ予選位(T_T)
でも決勝やセミは行けない日程(泣)
せめて報知予選がんばって本戦は2日休暇取って行きたいかな(*^^*)
そうすれば下見バッチリ?(笑)
ダイワは無理かなぁ
相性の良い大会も今年は出勤日予定だし。。。
なんかあるか探さなくちゃ(^^;)