ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
釣り三昧
釣り三昧
◇所属TEAM/団体◇
・FTO(Fishing Team Ogane)
・鮎三昧
・シモツケテスター会

メインの鮎は5月末〜11月中旬まで♪
それ以外の時期は最近は磯釣り(メジナ)の海釣りしてます♪
ソルトルアー、ワカサギもたまにやりますが、最近はエギングも調子良い?

鮎の方は…
2014年よりシモツケインストラクターとして頑張ってます。
いつかはメジャー大会を!と妄想する私の主な鮎戦績は?

・2019 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 3位
・2018 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 4位
・2016 セキスイハイム東海カップ(狩野川)
予選 1位、決勝 5位
・2015 サンラインファンカップ中津川大会 優勝
・2015 第1回道の駅南魚沼鮎釣り大会 優勝
・2013 シモツケカップ益田川予選1位抜け
全国大会4位(神通川)
・2013 バリバスカップ中津川予選4位
全国大会6位(狩野川)
・2013 シマノJC相模川予選 準優勝
・全日本鮎釣りチーム選手権個人賞&総合4位2回
(2009 那珂川 予選 個人賞、総合 4位)
(2012 長良川 決勝 個人賞、総合 4位)
・2011 バリバスカップ中津川大会 3位
全国大会準決勝敗退(狩野川)
・2007 報知オーナーカップベスト16(益田川)
・本間釣具店の大会3勝(2005、2008、2012)
2011 準優勝、他入賞多数(越後荒川)

・他優勝、準優勝、3位、あり
予選1位通過多数回あり

おまけ
・2016日刊スポーツフィッシングサーキット
磯メジナ(伊豆半島) 3位
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年01月19日

2022年あけましておめでとうございます

2022年明けましておめでとうございます。鏡餅門松

半年以上投稿してませんでした。

一応ブログは閉鎖はしていませんが、投稿はFacebookになってしまっています。
こんなブログですがたまに覗いてくださっている方がいるようですが申し訳ありません。

昨年2021年はコロナの影響で鮎シーズンはほぼ出れず、近場のみになりました。
当初は秋川、8月になってやっと桂川
終盤はやっと興津川と藁科川に一回ずつ行けました。

秋になってワカサギは木崎湖へ2回
2日間と3日間、合計5日間やり、
初めの2日は厳しい釣果でしたが、後日の3日間では900over、900over
そして最終日にはついに自己記録更新の1420匹の釣果でした。
3日間合計3,247匹でした。

この自己記録は当分超せないでしょう(笑)

その後は磯釣りしてます。
磯釣りでは伊豆半島で好調だったスマガツオ(ヤイト)を釣って食べてみたかったですが、
足元までボイルあるにも関わらず釣ることは出来ませんでした。
メジナ狙いで48cmのイシダイ(イシダイと呼べるサイズは初♪)を釣り上げたり、ルアーでは初のオオモンハタも。




その後は厳しいシーズンながらもラッキーなことに44cm、1.45kgのメジナまでは釣れました。


今シーズンは大型の数は少ないようですが、各地域で2.0kg overや50UPも出ているようですので
私にも釣れたらいいなぁ

そんなこんなな2021年でしたが、またたまにブログ上げたいと思います。
2022年もよろしくお願いいたします。

  


Posted by 釣り三昧 at 23:33Comments(0)海釣りワカサギ釣りグレ・メジナ

2020年06月03日

2020年3月24日 誕生日連チャン釣行

さて誕生日翌日の24日は風強く何処が出れるか?
本来なら匿名さんとOGさんと合流する予定で、
私は2連チャンで仁科予定でしたが、出船は厳しいとの事で延期に

私はオキアミ購入済みでしたし、泊まりにしたので何処かでやりたい

windyで見ると南に行くほど風強くなる

ならとび島丸は?と連絡してみると集合時間を遅らせて、様子を見てからとの事でしたのでお願いしました
07時00分に集合し、出れるとの事で支度して出船

2人組と1人、私の4人でした

乗った磯は…名前は分からない

地方に近いけど良さげな磯です

サラシもあったのでヒラスズキは貰った!
と思いましたがアタリ無し

すぐやめてメジナに変更

しかしながら何処投げても餌取りばかり

裏に回っても数投で餌取りが回ってきます

手前に寄せてから分離しても沖にも出てくし
私にはやりようがない

他の磯ではちょうどタモ入れしてるのを目撃

もう私は1人で悩んでましたw

それでも沖の根を狙った一発でやっとメジナ34cm


これからか?と思いましたが次の一投ではもう餌取り

結局その後は足元で小さなクチブトとオナガを追加したのみ

風が変わったとの事で?14時00分過ぎに早上がりでした

4人で2人組はマダイのみ
1人の方は常にその磯のようですが、25cmほどのメジナ2枚だったそうです
私はまだマシな結果だったようです

この2日は厳しい釣りになりました


潮が変わらないとかな?

とはいえ釣る方は釣ってますが

3月27日は休暇で28日ー29日と休みでしたが、天候悪く断念
しかも会社からの通達では東京に限り外出自粛要請に、この日も休める人は休めとの話でした

さてコロナこれからどうなりますか?
  


Posted by 釣り三昧 at 12:24Comments(0)海釣りグレ・メジナ

2020年05月29日

2020年3月16日 ダブル!トリプル竜巻!

2020年3月16日は久しぶりの城へ
現地着は8時過ぎもポイントは空いてたので支度して入磯
既に9時


向こうの磯は三人居ました

風強く準備もなかなか大変
荷物吹き飛ばされないように気をつけながら準備して釣り開始

ただ餌取り、キタマクラばかり

全く釣れる気配ありません

雲行きも怪しい

なんだかなぁ

全くアタリないまま昼近く

ふと海を見ると‼️

ダブルな竜巻‼️

だんだん伸びて海へ到達!

スゲ〜


竜巻の周りの海水が巻き上げられてるのが見えます

と見ているとさらに左にもう一つ発生


しかし3つ目は下まで伸びずに消滅

しかし2つの竜巻は徐々に移動

見ためには新島上陸?


さらに海超えて利島へ


でも利島へ上陸後消えました



凄いモノを見ました

あ、そーいえば昨年の木崎湖でも巨大な竜巻らしきも観ましたが、あれは何だったんだろう
やはり竜の巣?

肝心の釣りはアタリないまま14時

やっと釣れたのはオナガ
大きく見せましたが、針でサイズがバレバレ


そのうち15時
そろそろ時合いかな?と思ってたら当たり前の様に食い出しました

そこから17時過ぎまでに30〜33位を10枚


まぁ釣れただけ良しとしよう

そーいえば1.5m位のサメが足元居ました
  


Posted by 釣り三昧 at 06:24Comments(0)海釣りグレ・メジナ

2020年05月24日

2020年2月20日 西伊豆田子へ

西伊豆は田子へ
乗せてもらった磯は…何て名前?
田子島の水道のカドの裏?




朝は下り?

いきなり鷹の羽

続けてベラにオジサン


しかも鷹の羽は6枚も



メジナは上りになってから?
最初43cm


続けて39cm


上りがいい感じになって流してヒット

自己記録更新な47cm

ただ魚は痩せてました

沈み根が多く良いポイントですが、その後もかなりラインやられました

バラしたヤツはもっとデカかったかも?

ちなみに鷹の羽、オジサン、ベラ、サンノジ、バリ、スズメダイ、ネンブツ、アカハタ、そしてメジナと、9目でした


朝のヒラスズキは無反応でしたちーん
  


Posted by 釣り三昧 at 22:19Comments(0)海釣りグレ・メジナ

2020年05月23日

2020年2月9日 ウネリで渡船NGも?

2020年2月9日は西伊豆はとび島丸さん

…でしたが、ウネリが残ってて出船は断念

お客さんの安全を考えての出船中止

ありがとうございましたm(_ _)m

さてならどうする?

ってなり、そのまま港でやる事に

すると今日は朝やんデー

早々にクロダイ52cm❗️


クチブトも44cm❗️





私は20cmくらいのクチブト一枚だけ

O川さん共々打ちひしがれました

次はいつ行けるかな?
  


Posted by 釣り三昧 at 14:16Comments(0)海釣りグレ・メジナ

2020年05月22日

2020年2月4日 西伊豆田子へ

2020年2月4日は西伊豆田子へ行きました

わりかしウネリありで乗れない磯も

仕方ないので弁天島

朝はヒラスズキ
ウネリキツくサラシは良い
ヒラスズキには良さげ?

しかし数投するも無反応

やめてメジナにしよう…

と思ったけどもう一投!

ルアーをキャストして

“こんな時に意外と来るんだよなぁ”

なんて思いながら巻いてるとグッ!

マジ来たぁー

結構良い引きをしてくれて
張り出しの根にすられたけど
なんとかキャッチ

65cmでした

やはりヒラスズキはカッコいい


コレでメジナにシフト

しかし餌取りがキツく、潮も効かないようで全然ダメでした

食いも浅く針外れも

キープは3枚
32〜38cm

この日は他のお客さんも餌取りに悩まされたようでした


  


Posted by 釣り三昧 at 12:42Comments(0)海釣りグレ・メジナ

2020年05月19日

2020年1月15日 初釣行

2020年初釣りは1月15日

風予報から初釣りは城ヶ崎へ



朝は潮も走ってて良い感じでした
ルアーマンの足元でイナダ?のボイルあり

しかしすぐ居なくなり、しばらくすると潮も逆に流れて…

シラコダイやキタマクラ
木っ端オナガが多く大変でした


向こうの磯は沢山釣れてましたが

結局釣れたのは時合い?の15:00〜

クチブト32〜35を5枚
45くらいのブダイのぶーちゃん一枚

17:00まで粘るもこんだけ

最後に血抜きしてぶーちゃんは腹を裂いてたらツルッ!

滑り台のように海面へ

しまったタモをまた出すもすでに届かず

久々のぶーちゃんだったのにクヤシー
  


Posted by 釣り三昧 at 00:47Comments(0)海釣りグレ・メジナ

2020年05月18日

2019年12月26日 久々の地磯

2019年12月26日は久しぶりの地磯でした
城ヶ崎モズガ根だったかな?



足元にはシラコダイやバリがわさわさ

沖目にはメジナ?
キタマクラも居たようです



ふたヒロだとエサ取られてばかりで詰めてって矢引

夕方近くになりなんとか釣れて、もう暗くなる前に引ったくられて乗せたヤツは久々40アップか

と思ったけどオナガ38cm
でもオナガでは自己新

毎度難しいですが、この日は終わり良ければ全て良しと言うことで

次の釣りは2019年釣り納めに西伊豆へ〜
  


Posted by 釣り三昧 at 03:03Comments(0)海釣りグレ・メジナ

2020年05月18日

2019年11月21日西伊豆初田子

久しぶりな投稿ですσ^_^;
2019年11月21日は西伊豆田子へ初めて行ってみました



朝はルアーでヒラスズキ

ワカシ

トップで楽しかったけどなかなか乗らず

ひと段落したらグレ釣り開始
しかしイスズミ連発!
イスズミしか居ない?
と思ったらこんどはムロアジ!
少しルアー投げるとムロアジ居なくなってイスズミ
しばらくするとまたムロアジ
フエフキ?
キタマクラ
オジサン
カゴカキダイ
アオブダイ



潮変わりにいきなりメジナ


しかしその後はバリ
またイスズミ、ムロアジ…
11目達成…

そしてサンセット。。。

富士山



初めてのエリアで素敵な船長さん
沖上がり後に談笑してたら人工衛星がよく見える!と
初めのは一等星くらい光ってましたが、その後も薄明るいの合わせて何個も見えました
グレ釣り上手な方とも繋がり良い釣行でした

その後エギングしようと場所移動した先でライン結んでたら眠くなり仮眠したら風強くなってて帰路へつきました

アオリは前夜の一杯だけでした


そのアオリ合わせたら12目でした
  


Posted by 釣り三昧 at 02:22Comments(0)アオリイカ海釣りグレ・メジナ

2020年02月14日

2019年2月22日東伊豆釣行備忘録

2019年2月22日は東伊豆へ

こんな場所から始めましたが…




帰りが大変だから勘弁してやった

( ゚д゚)クチブト34、オナガ32、25


あ、匹数ではないですよ

あとお得意様のサンノジ様40オーバー2枚に尺サンノジ


尺オーバーのアイゴ2枚


ラスト近くにオナガかもしれないし、
オナガかもしれないバラしに、
たぶんサイズアップかもしれない、
サンノジかもしれないバラし

別の磯の方はフグ、ミニカサゴ、メジナの三匹のみだったそうです

私はスペシャルアドバイザーのおかげでオナガ2枚追加出来ましたが、やはり今日は潮悪かったのかなぁ

あー、帰りがラクだった
  


Posted by 釣り三昧 at 02:35Comments(0)海釣りグレ・メジナ

2020年02月06日

2019年2月10日メジナ自己記録更新!の巻

忘れてた過去の記事ですw
2019年2月10日西伊豆釣行


やったー!


本日西伊豆へ磯釣りに行って来ました


初めの1匹目はイスズミ


三人で初めのメジナは私


しかしその後は2人がラッシュ!
アサヤンはオナガ混じりの35前後を連発!

小川さんは早い時間に42.5cm❗️



前回と違って今回は丘向きの方が良い

私は間のチャカ場に入れてもらい釣れ始めるけど私だけ30〜33cm程度

まぁ釣れてるから良いけどやはりサイズが欲しい

10時過ぎにやっと38


そして昼過ぎ!
ゆっくりしもってく当たりを合わせるとヒット!

しかし大したサイズぢゃないと思いながらやりとり

以外と粘るから30後半くらいあるかな?
なんて水面に浮かぶと結構良いサイズ?

ランディングして検量すると…


自己記録更新サイズの46.5cm


コメントで自己記録が45.3cmだから46cm釣れたら良いなんて話してたけど、ホントに釣ったw

しかも14時前に初めての1日に2枚の40アップの41.5cm!


良いサイズが釣れました


しかーし!
シマノJCチャンプ&マスターズチャンプのお2人は笑うしかないくらいの釣果!
どうしてそんなに釣れるんだろ?
ホント凄かったです

どんな釣りでもホントに上手な人は如何なる時でも釣果を出されます

ホント素晴らしいです

私もあやかりたい
  


Posted by 釣り三昧 at 12:40Comments(0)海釣り

2018年12月21日

東伊豆釣行シーズンイン!

2018年12月3日

磯釣り2018ー19年のシーズンインをしてきました。

向かった先は東伊豆。


22時00分過ぎに家を出て途中で半解凍頼んだ沖アミを購入して東伊豆へ。


途中伊東に寄ってカマスの様子を見てみるもベイトはいない感じ。

メバルを狙うって人が居たので見ていると何やらチェイスする魚が?

何の魚か分からなかったけど、メバルも居たので

私もお邪魔してみました。

先のアングラーはバイト無かったみたいですが

私のリグにはヒット♪

続けてサイズダウンしましたが2匹追加して終了。

飽きたので場所移動するとエギンガーが居たのでしばし話しました。


結構な時間を伊東で潰してしまい寝る時間がzzz


移動して無料Pで1時間程仮眠してポイントへ移動。





車は一台止まって居たので支度後、とりあえず確認出来る方から入磯。

すると狙いの磯の先端には2名居たので隣の磯に入りました。

こちらの磯は2回目。

コマセを準備…ミキサー忘れた!

マジかぁ

考えた末、マイ鱗落とし用の道具を利用して沖アミを潰してコネルのは手でやりましたw


コマセを撒くと…餌取りだらけ!!!


コレは厳しそう。

手前も多いけど、沖と分けても沖で湧いてる様で

すぐに餌が無くなってしまっていました。

それでも今シーズン初メジナw


20cmも無いですwww


その後も全然ダメ


シラコダイw

隣にブダイ狙いの方が来て、1投でブダイキャッチ!

羨ましい。


しかしその後バラしがあるも追加出来ず昼頃帰宅されました。

私は夕方までやります。

午後は今度はメジナ狙いのご年輩の釣り人。

常連さんの様で、ブダイ釣り師も知っている方みたいでした。


その後もロクにアタリなく、ようやく27〜8のオナガメジナ。

16時00分前にやっと32〜3のクチブトメジナ。


苦労しました。


しかし暗くなるまでやるも私にはココまで。

ご年輩の方は3枚くらいメジナを釣ったかな?

餌は独自の練り餌?でやってました。

お金かけないやり方みたいですが、工夫していました。

あまり聞くのも悪いので内容は聞いてませんけど。。。


暗くなるまでメジナやりましたが暗くなってからはネンブツダイとハタンポのみ。

ほんと暗くなってからは釣れる気がしません…

半夜釣り…私には無理だなぁ



磯釣り終了して、帰りにエギングするもアタリ無しで、仮眠朝着で帰りました。


いよいよ磯釣りシーズン開始です♪
  


Posted by 釣り三昧 at 08:59Comments(0)海釣り

2018年05月21日

2017ー18年磯釣り最終釣行は横根&神子元島…オマケ

2017ー18年磯釣り最終釣行の帰りにデカアオリが出ているとのことで寄り道♪

久しぶりのポイントです。

時折横からの強風が吹きますが、なんとかなりそうなんでエギング開始!


5投目かな?

底とって何度かしゃくった時に重くなった!?

聞いてみると生命反応!

しかし小さそうな弱い引き


んまぁ良いでしょう!


って上がってきたのは久々のコウちゃんw


ソッと置いたら墨ブチまけてましたー

墨吐いた後はプシューップシューッって空気だけw


で、その後も2時間位しゃくりましたがアタリなく終了。


帰路途中で眠くなりまたもや3時間位仮眠してから帰宅しました。

帰ってから片付けてたら明るくなってきました。


これにて2017ー18年の磯釣りは納竿になります。

今度の休みからは鮎釣りへ行きます♪

んまぁ本格的に始まるのは6月に入ってからですけどね。


今シーズンの鮎釣りも楽しもう♪
  


Posted by 釣り三昧 at 06:31Comments(0)海釣り

2018年05月20日

2017ー18年磯釣り最終釣行は横根&神子元島②

2017−18磯釣りの最終釣行。

翌日の2018年5月16日は当初中木に行こうと思っていたのですが、
マルキューさんの大会が行われるとの事で断念。
(のちに中止になったようでした)

16日は南西の風が強めな為、地磯もキツそうだし
締めくくりは神子元島?

みこもと丸のHPを見ると下田の黒船祭で5月14日〜22日までは出船しないとの事!
って事はまた三軒屋の貸し切り??

んでも混むんだろうなぁって思いましたが、

アサヤンにも

なら絶対神子元島だよ!


って言われてとりあえず三軒屋に電話すると空いてるとの事。

離れでのんびりやりたいんですが、エビ根の離れは乗れそうですか?

と聞くと

南西だから大丈夫でしょう

との事♪

やった!♪

アサヤンに連絡すると超羨ましがってたwww



宿に泊まって翌朝3時起き
03時40分に駐車場に着くと車停めれる♪

GWの時もみこもと丸が出なくて三軒屋だけでしたが、
私は早めに着いていた為アサヤン達の駐車スペースを確保しておいた為置けましたが、
集合時間には車イッパイでした。
岸壁には停めれずに他に停めてるお客さんも居た位混んでたので、
今回も三軒屋だけだから混んでるんだと思っていましたが、
すんなり置けて、数台は夜釣りのお客さんの車。
他はひがし丸のお客さんでした。

04時00分受付して04時30分出船。

ブラックエンジェル号に乗ったお客さんは…10人程度!

ひがし丸は混雑してました。


少しウネリのある海を快走して行くブラックエンジェル号。

最初はルアーマンを江ノ口と青根に降ろしてから、
ツナトリに1人、次に私を降ろしてもらえました。

朝のうちはまだ満潮でしたので小さいですが波が少し上がってきます。
頂点だけは一応乾いていたのですぐにチャランボを立ててクーラーバックと
ロッドケースを引っ掛けました。

それからGWのリベンジ!
朝一のヒラスズキ!


絶対くる!と期待を込めてルアーをキャストしましたが、
この日はお留守でした…残念!

エビ根には2人が降りて、1人の方は前回の私と同じ所から始めて
早々にメジナを釣られていました。

私もルアーをキャストしつつフカセ釣りの支度をしてコマセを撒いておきます。

すると足元にでっかいのがウヨウヨ!
本島向かいでやりますが風が正面になってしまう為やりにくいですが、
魚が見えるのでやります!


浅い所にも出てきていたので狙うとオナガ!
30位ですが

その後はバリ!バリ!
バリの巣か!?
前回もそうでしたがバリ多いですね。

でもメジナらしきでっかい魚影も見えます。

なかなか口を使ってくれません。

で、食っても一気に足元に突っ込まれてラインブレイクでスッパリ切られてしまいます。

サンノジも居るだろうけどオナガもいるんだろうなぁ…

なかなか獲れません。

陽が昇って半島向きでやってみますが、目の前には沈み根がありました。

って事はエビ根の足元を流れる潮を流せません。

潮の先にはヒラマサのボイルがあるのに…

エビ根に乗った1人の釣り人は流してもポツポツ釣れていました。

私は仕方ないので今度は南東向きの足元にコマセ撒くとここでもウヨウヨ!


もはや釣れる気満々ですがやはり付餌は見破られてしまうし
掛かっても切られて…

悔しい思いばっかです

それでもオナガの30ちょいを2枚釣って、その後も切られて…

午後になって半島向かいで最後の攻め!


コマセも残っているのでバンバン撒いてワンサカ出てくる魚を狙います。



するとスッとウキが入って合わせた瞬間に見えた魚体!


もしかしてヒラマサ???


流れの無い所ですがそれっぽく見えました。

前回は遠くで掛けた為そんなに引きを感じませんでしたが
今回は近い所で食ってきたので良く走ります!♪

クゥ〜!楽しい!

何度か突っ込まれながらのやりとりで取り込んだ魚はやはりヒラマサでした♪

もう二度と釣れないと思っていたヒラマサ!
まぁ小政ですが本当に嬉しい1本でした。


その後は良い引きで上がってきたのはサンノジ。

最後は当たらずに13時30分にブラックエンジェルが近づいて来た為片付けます。


それにしても他のお客さん片付けるの早い!

13時45分にはすでに回収している人も居ました。

14時00分上がりでしょ?
まぁ順番に回収するんで早い人も居れば遅い人もいるでしょうけど、
私は悪あがきをしちゃうので焦っちゃいました。



船に荷物を渡すと

コレも軽いなぁ

ってw

どこも芳しく無い釣果だったようでした。

澄み過ぎる潮も良く無いみたいですね。




という訳で今回の横根&神子元島釣行で2017ー18年シーズンの磯釣りは納竿になります。


来シーズンはもっと上達したいなぁ



あ、帰りにエギングやって来たのでそれは次に書きます。
  


Posted by 釣り三昧 at 10:32Comments(2)海釣り

2018年05月17日

2017ー18年磯釣り最終釣行は横根&神子元島①

もうすでに何河川か鮎釣り解禁して早い人はすでに楽しんでいますが、
私の解禁は来週平日になりそうな為、
2017−18磯釣り最終釣行に行ってきました。


2018年5月15日
天候は風もあまり強くない予報でしたので、1日目は横根に。

仕事終えて支度して出発。
現地に01時00分に着いて一回分のコマセ作ってなんだかんだで02時00分に寝ました。
1時間程度で起きて支度します。

平日ですが結構な人出です。

やはり横根が人気で石取根は少ないとの事で石取根へ変える人もいました。

私は風を考慮して裏本場でやりたかったので横根へ。

荷物を船に載せて04時30分過ぎ出船。

横根に着くと後から3隻の船も到着。

裏本場3番から着ける様なので私もそこに降りて移動しました。

2番?

足元はかなり波が上がって来ているので初めは高い所でやるしか無いです。

高い所にチャランボを準備してると他の船が着けてきました。

マジ?

んまぁそんなもんかぁ…

とも思いましたが、せめて後から乗ってきたんだから挨拶位して欲しいもんです。

しかもさっさと支度して私が支度してる下辺りで始めてます。

なんだかねぇ…挨拶も無く始めるのは気分良く無いです。

まぁコレが横根のルールなのでしょうか?

カゴ釣り師でしたのでそう影響はありませんでしたので良かったですけど。

私はというと始めルアー投げるも無反応。

その間にもカゴ釣り師はイサキを連発してました。

私もルアーに見切りをつけてフカセ開始。

早速イサキです。

カゴ釣り師は先端を流れる潮のキワを狙って投げていますが、
足元でもイサキは食ってきました。

つかイサキばっかりw

激流となっている先端には沢山の湧きグレがいる様でキラッキラしてました。


それにしても暑い!

南西の風を嫌って裏本場にしましたが、
(過去2回とも本場でやり、正面からの強風と潮の横流れの速さにギブアップでした)
朝のうちは風が無く、寝不足もあってか暑さがハンパない。

風が無いとこんなにもキツイの?

飲み物飲みますが、あまり飲み過ぎて無くなってしまったら後が大変です。

一応塩タブレットも買っといて良かった♪

ホント熱中症には注意ですね。

かと言って暑いからってフローティングベストは脱げませんからね。

風が来るようになってからは冷たい風でスッキリしました。

釣りの方はイサキが釣れますがメジナは全然。

メジナが釣れたのは午後になって。

30ちょいですが2枚釣れて、一度デカそうなのをバラしてしまいました…

その後一度湧きグレが流れてきたので狙ってなんとか1枚。

コレが最大でした。


そー言えば横根と言えばオオカミの名で呼ばれる巨大シマアジ!

横根へ行くのはそれを見たい?からw
(釣りたいでは無いの???www)

横のカゴ釣り師は足元にコマセ撒いてましたが、たまに

でっけ〜!

って楽しんでいたのでいる様でした。

私も足元にコマセ撒きましたがサラシてて見にくかったですが、

一度60cm位?の魚影が見えたのですがそれがシマアジかはわかりませんでした。


結局イサキは25匹。
メジナは3枚で終了でした。

3番の人もイサキばっかり。

沖横根はあまり良くなかったようでした。



帰りの船からの横根。


船からのサンドスキー場



磯で絞めて、帰港後の最大メジナ
このメジナは湧きグレでしたが、白子パンパンでした。
他の2匹は何も入ってませんでした。


そー言えば釣りしている時裏本場1番の方で
ゴトン!ゴトン!
と変な音が聞こえました。

何だろうと思っていたらヨタ波が来たようでクーラーボックスを持って行かれてしまった様でした。
(どんな所に置いていたかは不明です)

あー、勿体ない

荷物は絶対に濡れていない所に置かないとですね。

遠くまで流れたクーラーボックス。
小さい黒い点みたいのがそうです。

ゆっくりプカプカ流れて行くクーラーボックスが切なかったです。

どうせなら激流に持ってかれて一気に流された方がスッキリしたでしょうが…

でも人でなくって良かったです。

釣りの際は気をつけたいです。



翌日の神子元島へ続く…
  


Posted by 釣り三昧 at 15:24Comments(2)海釣り

2018年05月12日

2018年4月29日神子元島《エビ根》釣行記②


神子元島エビ根釣行記の続き

ルアーでのヒラスズキ狙いは不発に終わってしまったのでフカセ釣り開始です。

潮は下り潮。
足元は結構な流れです。

先に釣りしてたアサヤンは仕掛け入れてもすぐ私の足元に流れて来ていて
そこを狙っている様でした。
流れが早くてそこしか釣るとこ無い感じ。

しかし何度か強烈なやりとりを済ませている様でした。

私は釣り座についた時から付近に魚影は見えていましたので期待あります♪

んでも足元狙いは流れがキツくてあっちゅうーまに右に流されてしまいます。

なのでそのままどんどん流す釣りをしてみます。

本流釣り?
流す釣りはした事ないので今回はそれをやってみたいともアサヤンと話していました。

初めは
Bでやってみても結構流した所でやっと掛かるも30そこそこ。

しかし後が続きません。

うーん
流す釣りは疑心暗鬼ばかりで難しいですw
適当にバラバラ流してるだけみたいな?w

ふと前を見ると根の裏はちょっと流れが淀んでる?

仕掛けを入れて見るとやはり根裏(石裏?)になっていて少し流れが緩くなっています。

しかも!
コマセに群がる良型の魚達!

デカイの居る〜♪
(私達には40アップで大きいw)

しかし棚を変えてもなかなか当たりません??

アサヤンは調子よく掛けています。

聞くと0との事。

私もコマセに群がる魚を騙す為に0に変更。
棚も浅くしてみると…

やっと当たり!

結構な引きで上がって来たのは40ちょいのクチブト。

やっとライブウェルに入れれる魚が来てくれました♪
(写真は撮りませんでした泣)

その後はそのままの仕掛けで流す釣りをしてみると…

バラバラっと糸が出てウキが沈みます!

合わせを入れます!

程よい重さが伝わります♪


合わせたまま溜めているとまるでアオリイカの様な

グイーングイーン!?
て引きw

思わず反転もさせましたがドラグも出ました♪

クゥ〜♪楽しい♪

しかし魚は左に泳ぎ、正面の根に向かって泳ぎました。

なんの魚?

どんどん巻いて近くに寄せて来て青っぽく見えたのでメジナかと…

んでも下に突っ込むってゆうより横に走る!?

イズスミ??

しかし沈み根に行きそう!

やば〜い!

糸を出します。

根に潜られるの回避♪

んでも何かおかしい!?

なんの魚???

すると寄って来た魚体をみると青物!

はぁ…イナダかぁ( ;´Д`)

んでもアサヤンはシマアジ?と聞いてきた

いやぁシマアジでは無い

ヒラマサだったら良いのに

んでもイナダだろうなぁ…
(んでもやけに黄色いラインが濃い?)
ヒラマサとブリの違いは知りませんでしたのでw

取り込みは何度かやってやっとネットイン♪

ふぅ…

そして魚体を確認。

アサヤンは口角が丸ければヒラマサって言ってましたがよくわかりません。
すぐiPhoneで検索してみました。







コレかぁ!

ヒレの位置も黄色いラインに近いです。
胸ヒレはヒラマサの方が上向いてる感じですね。

早速絞めてクーラーボックスへ仕舞いました♪


その後は100m潮下でヒラマサのボイルは見られましたが、
食ってくる事はありませんでした。

メジナもポツポツでイサキは終始誰にも釣れず…

途中1号の浮きで攻めてイイ感じの引きもありましたが、
あいにく根に潜られてバラしてしまいました。

サンノジやバリは良く食ってきましたけどねw


それでも神子元島イイですねー♪
パノラマで撮ってみました♪

釣り座から本島向き

伊豆半島向き


そして終了です。

帰りからの神子元島

一日中ベタ凪でホントに良い釣り日和でした♪

帰りの船ではミヨシに座って爽快♪
(髪の毛はバッサバサになってましたがwww)

海面を滑る様に帰港している途中に海を覗くと、
神子元島から横根辺りまで潮色かなり悪くて、
陸に近くなるにつれて澄んできていました。

この潮色が食いが立たなかった原因なのかなぁと思いました。


船は帰港して荷物を降ろしたらカンパチを釣られていた方がいらっしゃったので、
一応ヒラマサを確認してもらうと、やはりヒラマサの様でした♪


そして荷物を片付けて1番最後に帰り…の前に
某漁港へ寄ってちょっとエギング♪

4人程居ましたが釣れてない様子。
1人の方としばし話してから小一時間やってみますが反応無いので終了。


眠いので行ける所まで行って仮眠しようと思っていましたが、
走って20分位の信号待ちでコクっzzz

ヤバイのですぐ道の駅に入り3時間程仮眠してから帰路に着きました。


後日ヒラマサとメジナを刺身にしてみましたが

(右がヒラマサ、左はメジナ)
イナダとは違って小さくてもヒラマサは美味しかったです♪
しかも自分で釣ったのですから最高♪

もう釣れる事無いだろうなぁ…

次はシマアジが良いかなw


で、アクションカメラを購入してまして胸に取り付けていましたが、
ちょうどヒラマサのヒット時だけ撮影してましたw
ただフローティングベストに埋もれてしまって取り込み時なんてチャックしか写ってませんwww

今度あげれたらあげてみますw
  


Posted by 釣り三昧 at 14:09Comments(2)海釣り

2018年05月10日

2018年4月29日神子元島《エビ根》釣行記①

2018年4月29日
神子元島へ行ってきました。

予約してくれたアサヤンと
「どこがいいかなぁ」
「穏やかそうだからエビ根聞いてみて!」
と相談して前日にエビ根に決定しました♪
滅多に乗れない一級磯との事!
期待にドキがムネムネです♪

私は前日の夜に出発して現地に01時00分着
朝一はヒラスズキを狙いたいのでコマセ1回分を作っておきます。

少し仮眠して朝04時00分受付。
出船は04時30分

この日は下田のみこもと丸が鵜戸根へ行くからと神子元島へは三軒屋海運の
ブラックエンジェルしか行かない為か凄い人数です。
2便出たみたいです。

もちろん我々は1便出船。


最初は青根から付け、沖青根、本場2号、黒根、江ノ口、アンドロと降ろして行って
いよいよ我々のエビ根♪

すると我々3人だけではなく、もう1人一緒でした。

しかしその方はサッサと降りて自分だけだからかサッサとポイントを押さえてました。
こんなもんなのかなぁ…

我々は荷物を降ろしたあと高場に荷物をまとめてからポイントを決めます。

O川さんは本島向かいの潮下側。
私はエビ根離れ側の伊豆半島向かい。
アサヤンは高場からになりました。

んでも私はとりあえずはルアーのヒラスズキ狙い!
エビ根とエビ根離れの間はドサラシ♪
居れば1投目から反応あるはず

チャートバックの烈波で期待の1投目!
きっちり足元まで引いてくると…


足元でガバッ!!!


ピックアップ時のあるあるバイト!
コツンと感触は有ったけどフッキングせず( ;´Д`)くっそー!
絶対来ると思って対応してたのにぃ〜!

7〜80位はありそうだったのにぃ!

しかし一気にテンション上がります!

トレースルートを変えるとコン!?
同じ所を通すとまたコン!?

当たり?

わからない…

その後ルアーローテーションしても当たり無くなってしまったので、
場を休める為にメジナの準備します。

コマセに海水を入れて混ぜ混ぜ。

またちょっとルアーを投げるも当たりなし。

再度ポイントを休める為チャランボやバッカンを釣り座に置いてから
また違うカラーのルアーに替えてキャスト。

ゴン!!!!!

グァバガバ!!!


今度は沈み根を越えた所でヒット!

クワァ〜!この引き堪りません♪

んでも根に絡むと厄介なので一気にズリあげようとします。
いなして次コッチ向いたら一気に勝負!




…と思った瞬間





バチン!!!






は?


え?



グワァー!!!!!!!!!マジか!


ラインブレイク!!!


またやってしまった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


振り返るとそれを見ていたO川さん

切れた?


やっちゃいました…


その後ルアーを替えつつ昼頃までたまに投げましたが全く無反応でした。

ヒラスズキは昨年も中木で2回もバラシ…

当たりは捉えるんですけどキャッチ出来ません。


今回の狙いは実は私的にはヒラスズキでしたのでマジに悔しい結果になってしまいました。


で、フカセ釣りの方です。

結果的には同じヒラでも???
なんと人生初のヒラ〇〇を釣る事が出来ました。


フカセ釣りの記事に続く…
  


Posted by 釣り三昧 at 11:34Comments(2)海釣り

2018年05月08日

磯釣り道具の補修!?


地磯釣行時に結構スカリを使用している方がいらっしゃって、
荷物が減るかな?って思っていましたが,
わざわざ購入するのもなぁと思っていました。

もう20年くらい前かな?
一度スカリ買って初めてカマスを入れてテトラポットの隙間に入れておきました。
数匹入れてしばらくして確認したらなんか変!?
あ!ウツボ!!!
そうです。
ウツボのかっこうな餌になってしまいました。
網は完全に穴開けられてしまっていたのでその後物置で放置状態だったのが、
ふとした所に有って思い出しました。

その後はステンレス製のスカリを購入してアオリイカを入れたりしてましたが、
その時もウツボに噛み付かれて大きな穴は開きませんでしたが、
一箇所ステンレスは折られていました。
ウツボの顎はホント脅威ですね。


で、穴空いてたスカリ。

こんな状態でしたw

とりあえずキチンとは補修出来ないので、
適当に結わいちゃいましたw
多少イビツな網になってしまいましたが解れなければいいやってw

そして以前中古で購入したシマノのコマセミキサーも柄がパカパカなのを
騙し騙し使っていましたが、
ついに真ん中から割れてしまったのでとりあえず分解しておきました。
柄をどうしようかと思いましたが、コマセ混ぜるのに力がかかる為強度のあるものにしたい。

そうだ!
数年前に拾った鹿の角は?

ってんで適当に仕込んでみましたw

ザラザラが滑り止めになって
枝の所も持てば両手でしっかり混ぜれそうかな?

ちょっと重いですけどねw
  


Posted by 釣り三昧 at 06:45Comments(0)海釣り

2018年05月03日

2018年4月8日東伊豆釣行記

2018年4月8日

またしても東伊豆釣行w
今回はO川さんとアサヤンとです。
ようやっと30cm位の爆釣ポイントへ連れて行けましたw

日曜日の朝早めに行ったので荷物を降ろしてから遠めの駐車場へ停めて
(この時近い方知らなかった…)
朝の散策w

ポイントへ入るとすでに3人の釣り人⁉︎

え?居たの?

重い荷物を持って移動です。

とりあえず私が隣の磯を見に行ったら空いてたのでラッキー♪
てっきり本命磯はこちらかと思っていたので空いてるとは思わなかったです。

2人を呼んでとりあえず釣り場は確保しました。
でも奥の釣り場は2人がいいとこ。

なので風が気になりますが私は昨年45.3cmを釣った高場へ。
ただ数釣りポイントでやれるつもりでしたので550の玉の柄しか持ってきていません。
車には一応8mの玉の柄は入れてありました。
どうしよう…

お2人は釣り始めましたが私は釣り座で準備しながら考えて
結局玉の柄を取りに行きました。
往復50分位…
いやぁ大変でしたw

んでも散策して他のポイントもチラ見してみました。

良い磯ありますねー
釣り人居ました。

釣り座へ戻り釣果を聞くけどまだ釣れてませんでした。

私も自分の釣り座へ行き釣り開始します。
しかしなかなか当たりません。

そんな時ふと皆んなの方を見るとO川さんが取り込み中でした。

アサヤンもポツポツ釣れているようでしたが私はサッパリ…

ポイント替えてもキタマクラのみ

なので昼飯食べて昼寝しましたzzz


再開してもなかなか厳しい状況で、
やっと来たのは16時過ぎw

んでも久しぶりのクチブト40cmアップでした♪

時間かかりましたがやはり8mの玉の柄を取りに行って良かった!
取りに行った甲斐ありました。

アサヤンはオナガの40cmアップを♪
O川さんも30cm後半と数は出ませんでしたが皆で楽しめました♪
  


Posted by 釣り三昧 at 13:26Comments(0)海釣り

2018年05月03日

2018年4月2日東伊豆釣行記

2018年4月2日

前回の隣の磯へと行ってきました。

朝6時頃に駐車場へ着くと1台仕度中で、もう1台はすでに人影なし。
支度してた方にご挨拶しどちらに入られるか伺うと並びの磯に入られるとのコト。

先の車も居る事ですので私も悩みましたが
とりあえず以前聞いた確認方法で確認してから決める事にしました。

支度して道から海が見える場所へ出ると1級磯には2人の先行者の姿を確認出来ました。
いやぁ確認して良かったです。
重い荷物背負って磯まで行ってからでは大変ですからね。

なので隣の磯へと降り立ちました。

先に入られていた方へ挨拶して一緒にやらせてもらいました。

朝から足元近くでは湧きグレが乱舞してます!
こちらの磯も潮通し良いのですね!
ワクワクします♪

ただ湧きグレ多い時あまり良い釣果は出てないのですけど…


初め左側で始めましたが風向き、潮の向きを考慮して右側へ移動しました。
先行者の方は初っ端から良型のメジナを釣られていて期待するも
その後はあまり食いが立たず…

私に良い型が来たのは15時…

やっと来たぁ
このところ釣れる時間が遅いなぁ


ひと息ついて向こうの磯も良さげだなぁとパチリ

浅いポイントの様ですが、後日仲間が入ったらこんな写メが送られて来ました!

43cm!コンディションも良い!
やっぱり居たかぁ
初磯でしっかり釣果出されるなんてやっぱ上手です。


結局この日の私は夕方までやってもパッとせずに終了。
いつかリベンジしたいなぁと思い帰路へつきました。
  


Posted by 釣り三昧 at 00:05Comments(0)海釣り