2012年10月23日
2012/10/21興津川釣行
2012/10/21
興津川へ行って来ました
前日の目眩もおさまってましたので6時前に高速に乗り、一路興津川へ。
2週間前の納会の時にはまだ夏山だった富士山も、
今回は冠雪し、いかにも富士山って感じでした
高速から見た富士山

気持ちが落ち込んでた為、気晴らしにと撮った、道中の朝霧高原のPからの本栖湖

そして興津川のささぶろへ到着しましたが、そのまま上流の様子を見に行こうとしたら
Pに見慣れた顔?神奈川支部長のTさんでした。
戻って暫し話をすると、大金会長含め、数人でやるみたいでした。
暫くするとsuーさんとNさんが到着
結局私は独りきりでしたので、上流を見に行く事なく一緒にやらせてもらう事にしました(*´∀`)
大金会長は倉庫裏へ早々と行かれ、私達ものんびり着替え、10:30頃からスタート
ちょっと先にTさんも行っていたので伺うと、すでにおとりは替わっていた様です。
私とNさんはそのちょっと上流へ入り、皆で並んでやりました(*´∀`)
ポツポツと掛けるTさんに、待望の鮎をばらしてしまうNさん
私には全然掛かりませんでしたが、ようやく待望の1匹目(ノД`)養魚みたいなオス

暫く掛かりませんでしたが、暫くしてちょっと綺麗なオス(^^)

この頃からまたたまに目眩?(@_@)
まあたいしたことは無いですが(笑)
ようやく待望のメスも掛かりましたが、ちょっと下流へ泳がせたら掛かった後バレ?
いや、大事なメスはゴツゴツしたオスに飛ばされてしまいました(ToT)/~~~
その後ちょっと下流へ移動したらオス、メス、オス、オスでしたが、4連チャンのプチ入れ掛かりヽ(^o^)丿

さらに下流でやると待望の綺麗なメス( ´艸`)

その後は見釣りでメス( ´艸`)
また上流へ戻るも掛からず、おとりを手元に寄せた際、豊満なメスがプツン(ToT)/~~~
16:30頃久々に掛かり、最後の1匹はKさんとの電話の最中(笑)
掛かってから3分以上は話してましたがバラさずに取り込み、17時終了しました。
結局最終的にツヌケでした(^◇^;)
途中の飛ばされと、プツンが無ければ12匹だったのになぁ(;´Д`)
オスはざらついてるのもいたし、曳舟に入れてると真っ黒に・・・
そろそろ終わりかなぁ(^。^;)
今週末は明けで頑張るか?
最終は来週末の予定かな(*´∀`)
興津川へ行って来ました
前日の目眩もおさまってましたので6時前に高速に乗り、一路興津川へ。
2週間前の納会の時にはまだ夏山だった富士山も、
今回は冠雪し、いかにも富士山って感じでした
高速から見た富士山
気持ちが落ち込んでた為、気晴らしにと撮った、道中の朝霧高原のPからの本栖湖
そして興津川のささぶろへ到着しましたが、そのまま上流の様子を見に行こうとしたら
Pに見慣れた顔?神奈川支部長のTさんでした。
戻って暫し話をすると、大金会長含め、数人でやるみたいでした。
暫くするとsuーさんとNさんが到着
結局私は独りきりでしたので、上流を見に行く事なく一緒にやらせてもらう事にしました(*´∀`)
大金会長は倉庫裏へ早々と行かれ、私達ものんびり着替え、10:30頃からスタート
ちょっと先にTさんも行っていたので伺うと、すでにおとりは替わっていた様です。
私とNさんはそのちょっと上流へ入り、皆で並んでやりました(*´∀`)
ポツポツと掛けるTさんに、待望の鮎をばらしてしまうNさん
私には全然掛かりませんでしたが、ようやく待望の1匹目(ノД`)養魚みたいなオス

暫く掛かりませんでしたが、暫くしてちょっと綺麗なオス(^^)

この頃からまたたまに目眩?(@_@)
まあたいしたことは無いですが(笑)
ようやく待望のメスも掛かりましたが、ちょっと下流へ泳がせたら掛かった後バレ?
いや、大事なメスはゴツゴツしたオスに飛ばされてしまいました(ToT)/~~~
その後ちょっと下流へ移動したらオス、メス、オス、オスでしたが、4連チャンのプチ入れ掛かりヽ(^o^)丿

さらに下流でやると待望の綺麗なメス( ´艸`)

その後は見釣りでメス( ´艸`)
また上流へ戻るも掛からず、おとりを手元に寄せた際、豊満なメスがプツン(ToT)/~~~
16:30頃久々に掛かり、最後の1匹はKさんとの電話の最中(笑)
掛かってから3分以上は話してましたがバラさずに取り込み、17時終了しました。
結局最終的にツヌケでした(^◇^;)
途中の飛ばされと、プツンが無ければ12匹だったのになぁ(;´Д`)
オスはざらついてるのもいたし、曳舟に入れてると真っ黒に・・・
そろそろ終わりかなぁ(^。^;)
今週末は明けで頑張るか?
最終は来週末の予定かな(*´∀`)