ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
釣り三昧
釣り三昧
◇所属TEAM/団体◇
・FTO(Fishing Team Ogane)
・鮎三昧
・シモツケテスター会

メインの鮎は5月末〜11月中旬まで♪
それ以外の時期は最近は磯釣り(メジナ)の海釣りしてます♪
ソルトルアー、ワカサギもたまにやりますが、最近はエギングも調子良い?

鮎の方は…
2014年よりシモツケインストラクターとして頑張ってます。
いつかはメジャー大会を!と妄想する私の主な鮎戦績は?

・2019 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 3位
・2018 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 4位
・2016 セキスイハイム東海カップ(狩野川)
予選 1位、決勝 5位
・2015 サンラインファンカップ中津川大会 優勝
・2015 第1回道の駅南魚沼鮎釣り大会 優勝
・2013 シモツケカップ益田川予選1位抜け
全国大会4位(神通川)
・2013 バリバスカップ中津川予選4位
全国大会6位(狩野川)
・2013 シマノJC相模川予選 準優勝
・全日本鮎釣りチーム選手権個人賞&総合4位2回
(2009 那珂川 予選 個人賞、総合 4位)
(2012 長良川 決勝 個人賞、総合 4位)
・2011 バリバスカップ中津川大会 3位
全国大会準決勝敗退(狩野川)
・2007 報知オーナーカップベスト16(益田川)
・本間釣具店の大会3勝(2005、2008、2012)
2011 準優勝、他入賞多数(越後荒川)

・他優勝、準優勝、3位、あり
予選1位通過多数回あり

おまけ
・2016日刊スポーツフィッシングサーキット
磯メジナ(伊豆半島) 3位
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月03日

祝!第32回全日本アユ釣り王座決定戦 速報!

速報です!

夕べ小川副会長より祐次さんのJFT全日本アユ釣り王座決定戦の途中経過を聞いてました。

JFTの試合形式は全日本アユ釣りトーナメントからマンツーマンでの試合です。
(試合結果はまだアップされていません)
その中で勝ち上がった上位選手と前年度のシード選手と、まさに選ばれた10人の選手のみで
3日間(前夜祭合わせると4日間)かけて総当たりの9戦も行われるのがJFT全日本アユ釣り王座決定戦です!
開催地は島根県高津川水系です

そんな過酷なスケジュールの試合で昨日まで6戦終えて5勝1分けと伺ってました。

そして先程祐次さんからK林さんにも連絡入ったそうで、
最終的な勝敗は7勝2分けの負け無しで第32回全日本アユ釣り王座決定戦も優勝された様です!
ヽ(^0^)ノおめでとうございます♪

今年はサンラインカップ藁科川大会優勝を皮切りに、
第44回報知アユ釣り選手権オーナーカップを優勝されて、
さらに先日、福井県の九頭龍川で第44期報知アユ釣り名人戦史上初の報知名人位返り咲きを成し遂げた高橋祐次さん

勢いそのままでJFT全日本アユ釣り王座決定戦も優勝!
安易に凄いとか言えない程の快挙です(゚Д゚;)

さらに参加される名手が口を揃えて言う、どんな試合で勝つより難しい位豪華な参加選手のあゆバトルin名張川2013も優勝!

既に5勝のまさに正真正銘トップトーナメンター!
名人&王座のダブル獲得なんて今までいるのかな?
(あ、伸ちゃんカップ入れると6勝?(笑))


今週末の全日本鮎釣りチーム選手権、また来週末に開催されるバリバスカップ全国大会でも
否応無しに大注目されることでしょうね
(あ、一応私も参加選手です(^。^;))


そして最終戦はお祝い兼ねてFTO納会?(笑)
また今年も是非参加して欲しいで~す(*´∀`)
  


Posted by 釣り三昧 at 14:22Comments(0)鮎釣り大会