2013年09月03日
祝!第32回全日本アユ釣り王座決定戦 速報!
速報です!
夕べ小川副会長より祐次さんのJFT全日本アユ釣り王座決定戦の途中経過を聞いてました。
JFTの試合形式は全日本アユ釣りトーナメントからマンツーマンでの試合です。
(試合結果はまだアップされていません)
その中で勝ち上がった上位選手と前年度のシード選手と、まさに選ばれた10人の選手のみで
3日間(前夜祭合わせると4日間)かけて総当たりの9戦も行われるのがJFT全日本アユ釣り王座決定戦です!
開催地は島根県高津川水系です
そんな過酷なスケジュールの試合で昨日まで6戦終えて5勝1分けと伺ってました。
そして先程祐次さんからK林さんにも連絡入ったそうで、
最終的な勝敗は7勝2分けの負け無しで第32回全日本アユ釣り王座決定戦も優勝された様です!
ヽ(^0^)ノおめでとうございます♪
今年はサンラインカップ藁科川大会優勝を皮切りに、
第44回報知アユ釣り選手権オーナーカップを優勝されて、
さらに先日、福井県の九頭龍川で第44期報知アユ釣り名人戦で史上初の報知名人位返り咲きを成し遂げた高橋祐次さん
勢いそのままでJFT全日本アユ釣り王座決定戦も優勝!
安易に凄いとか言えない程の快挙です(゚Д゚;)
さらに参加される名手が口を揃えて言う、どんな試合で勝つより難しい位豪華な参加選手のあゆバトルin名張川2013も優勝!
既に5勝のまさに正真正銘トップトーナメンター!
名人&王座のダブル獲得なんて今までいるのかな?
(あ、伸ちゃんカップ入れると6勝?(笑))
今週末の全日本鮎釣りチーム選手権、また来週末に開催されるバリバスカップ全国大会でも
否応無しに大注目されることでしょうね
(あ、一応私も参加選手です(^。^;))
そして最終戦はお祝い兼ねてFTO納会?(笑)
また今年も是非参加して欲しいで~す(*´∀`)
夕べ小川副会長より祐次さんのJFT全日本アユ釣り王座決定戦の途中経過を聞いてました。
JFTの試合形式は全日本アユ釣りトーナメントからマンツーマンでの試合です。
(試合結果はまだアップされていません)
その中で勝ち上がった上位選手と前年度のシード選手と、まさに選ばれた10人の選手のみで
3日間(前夜祭合わせると4日間)かけて総当たりの9戦も行われるのがJFT全日本アユ釣り王座決定戦です!
開催地は島根県高津川水系です
そんな過酷なスケジュールの試合で昨日まで6戦終えて5勝1分けと伺ってました。
そして先程祐次さんからK林さんにも連絡入ったそうで、
最終的な勝敗は7勝2分けの負け無しで第32回全日本アユ釣り王座決定戦も優勝された様です!
ヽ(^0^)ノおめでとうございます♪
今年はサンラインカップ藁科川大会優勝を皮切りに、
第44回報知アユ釣り選手権オーナーカップを優勝されて、
さらに先日、福井県の九頭龍川で第44期報知アユ釣り名人戦で史上初の報知名人位返り咲きを成し遂げた高橋祐次さん
勢いそのままでJFT全日本アユ釣り王座決定戦も優勝!
安易に凄いとか言えない程の快挙です(゚Д゚;)
さらに参加される名手が口を揃えて言う、どんな試合で勝つより難しい位豪華な参加選手のあゆバトルin名張川2013も優勝!
既に5勝のまさに正真正銘トップトーナメンター!
名人&王座のダブル獲得なんて今までいるのかな?
(あ、伸ちゃんカップ入れると6勝?(笑))
今週末の全日本鮎釣りチーム選手権、また来週末に開催されるバリバスカップ全国大会でも
否応無しに大注目されることでしょうね
(あ、一応私も参加選手です(^。^;))
そして最終戦はお祝い兼ねてFTO納会?(笑)
また今年も是非参加して欲しいで~す(*´∀`)