2014年07月19日
2014相模川釣行/上大島地区
2014年7月16日
今期初の相模川上大島地区へ行って来ました。
とりあえず下流の「鵜止まりの瀬」を見に行こうとしましたが、河原までの道が途絶えてたので断念。
オトリ屋さんへ戻ろうとした時にブルを積んだトラックが行きました。
そしておとりを2匹購入。
その時に「鵜止まり瀬」への話をしたら近々工事するとの事。
「先程トラック行きましたよ」と話したら河原までの道を直す様でした。
今までは車が入れなかったので、あまり人が入って無かった様でしたが、これからまた多いに賑わうでしょう。
ちなみに私はいつもの小倉地区へ
最近は友釣り区になったとの事で早い時期から平日でもお客さんで賑わってます。
08:00過ぎに着いたので良いポイントは先客でやれません。
なので私は旧本流側の上手を探索。

流れはあまり無いですが跳ねは沢山ありました。
川を観ると所々泥かぶり&青ノロの中に磨かれてる石がありました。
なので旧小倉橋すぐ下のザラ瀬でおとり取りを始めました。
しかし30分位やりましたが掛からなかったのでメインの流れの瀬肩へ移動。
相変わらずの相模川の石の状態ですが、跳ねもハミアトも所々にありました。
しかしようやっと掛かった一匹目は、瀬落ちの緩い流れ。
おとりを移動させようとした時に中層で?掛かった少し痩せた鮎でした。
しかも腹には何かかじられた跡?冷水病?

しかしそれでもやはり野鮎♪
おとりが替われば良型が背掛かりで連チャンでした( ´艸`)

その後はまた沈黙…
昼過ぎたので昼食後、メイン?の瀬が空いていたので瀬へ入りました。
肩からトロは泳がせで掛かっていたようですが、瀬はやられてなかったようなんで(笑)
やはりここ来たら瀬をやらなくちゃね~

以前みたく絞り込みではなくなって仕舞いましたが(´д`)
で、おとりを入れるといきなり掛かります♪

一匹目は取り込めましたが、次からは入れ掛かりですが、
デカイし重いし身が柔いのか、なかなか上がって来なく身切れ多数(;´Д`)
だもんでライトから今期初のブラックへ持ち替え(*´∀`)
竿替えていきなり来ますが残念。。。おとり頃サイズ
違うなぁと立ち込み大きめの石がある所へ入れると一発で来ます(≧▽≦)
そんな時の魚はたいていデカカッタです♪

こんな太いのも(*´▽`*)

結局最大は22Cmちょい程でしたが、全く浮いてこなかったヤツはもっと…
(逃がした魚はデカイ?(笑)
次はチラシを持って行きますσ(^_^;
釣果18匹(おとり抜き)

使用タックル
竿…ライトバージョン90HS
ブラックバージョン90CW
仕掛け
天上糸0.6
上付け糸0.4/下付け糸0.3
水中糸タングス10の0.065
鼻管周りは0.5号
全てスウィートラインです
今期初の相模川上大島地区へ行って来ました。
とりあえず下流の「鵜止まりの瀬」を見に行こうとしましたが、河原までの道が途絶えてたので断念。
オトリ屋さんへ戻ろうとした時にブルを積んだトラックが行きました。
そしておとりを2匹購入。
その時に「鵜止まり瀬」への話をしたら近々工事するとの事。
「先程トラック行きましたよ」と話したら河原までの道を直す様でした。
今までは車が入れなかったので、あまり人が入って無かった様でしたが、これからまた多いに賑わうでしょう。
ちなみに私はいつもの小倉地区へ
最近は友釣り区になったとの事で早い時期から平日でもお客さんで賑わってます。
08:00過ぎに着いたので良いポイントは先客でやれません。
なので私は旧本流側の上手を探索。

流れはあまり無いですが跳ねは沢山ありました。
川を観ると所々泥かぶり&青ノロの中に磨かれてる石がありました。
なので旧小倉橋すぐ下のザラ瀬でおとり取りを始めました。
しかし30分位やりましたが掛からなかったのでメインの流れの瀬肩へ移動。
相変わらずの相模川の石の状態ですが、跳ねもハミアトも所々にありました。
しかしようやっと掛かった一匹目は、瀬落ちの緩い流れ。
おとりを移動させようとした時に中層で?掛かった少し痩せた鮎でした。
しかも腹には何かかじられた跡?冷水病?

しかしそれでもやはり野鮎♪
おとりが替われば良型が背掛かりで連チャンでした( ´艸`)

その後はまた沈黙…
昼過ぎたので昼食後、メイン?の瀬が空いていたので瀬へ入りました。
肩からトロは泳がせで掛かっていたようですが、瀬はやられてなかったようなんで(笑)
やはりここ来たら瀬をやらなくちゃね~

以前みたく絞り込みではなくなって仕舞いましたが(´д`)
で、おとりを入れるといきなり掛かります♪

一匹目は取り込めましたが、次からは入れ掛かりですが、
デカイし重いし身が柔いのか、なかなか上がって来なく身切れ多数(;´Д`)
だもんでライトから今期初のブラックへ持ち替え(*´∀`)
竿替えていきなり来ますが残念。。。おとり頃サイズ
違うなぁと立ち込み大きめの石がある所へ入れると一発で来ます(≧▽≦)
そんな時の魚はたいていデカカッタです♪

こんな太いのも(*´▽`*)

結局最大は22Cmちょい程でしたが、全く浮いてこなかったヤツはもっと…
(逃がした魚はデカイ?(笑)
次はチラシを持って行きますσ(^_^;
釣果18匹(おとり抜き)

使用タックル
竿…ライトバージョン90HS
ブラックバージョン90CW
仕掛け
天上糸0.6
上付け糸0.4/下付け糸0.3
水中糸タングス10の0.065
鼻管周りは0.5号
全てスウィートラインです
Posted by 釣り三昧 at 10:14│Comments(2)
│鮎釣り
この記事へのコメント
こんばんは!
16日に上大島にいらしてたんですね!
15日に仕事中どんな状態か見に行ってましたよ(^^)しかも新入社員の女の子連れて(笑)久々若い女子が助手席に座ったので緊張しました(笑)中津川も見に行ったりして仕事せずほとんどドライブでした(爆)
上大島いい感じですね!月曜日仕事ですが休んで行ってみようかと(^^)
土曜日、中津川の例の場所で11時から2時までやって12匹でした!5匹はバレ(>_<)私にしては上出来(^^)釣り人いなく掛かり鮎も大きくあそこは穴場です(^^)
本日は嫁さんの買い物に付き合わないとならないので釣り行けません(T_T)
月曜日絶対休みます(笑)
16日に上大島にいらしてたんですね!
15日に仕事中どんな状態か見に行ってましたよ(^^)しかも新入社員の女の子連れて(笑)久々若い女子が助手席に座ったので緊張しました(笑)中津川も見に行ったりして仕事せずほとんどドライブでした(爆)
上大島いい感じですね!月曜日仕事ですが休んで行ってみようかと(^^)
土曜日、中津川の例の場所で11時から2時までやって12匹でした!5匹はバレ(>_<)私にしては上出来(^^)釣り人いなく掛かり鮎も大きくあそこは穴場です(^^)
本日は嫁さんの買い物に付き合わないとならないので釣り行けません(T_T)
月曜日絶対休みます(笑)
Posted by jun at 2014年07月20日 01:16
junさん
コメントありがとうございます(^^)
久々に行きましたよ~
瀬で前当たりあるとドキドキでした( ´艸`)
新入女子社員連れてドライブ~(-_-#) ピクッ
誘ってくださいよぉ(´д`)
鮎釣りさせれば?( ´艸`)
中津のあの場所?
今度教えてくださいよぉ(*´▽`*)
私は朝まで仕事で、明けで湯沢です(^O^)
例会なんでね
トーナメントは全くダメだったんで頑張ってきますよ(*´∀`)
コメントありがとうございます(^^)
久々に行きましたよ~
瀬で前当たりあるとドキドキでした( ´艸`)
新入女子社員連れてドライブ~(-_-#) ピクッ
誘ってくださいよぉ(´д`)
鮎釣りさせれば?( ´艸`)
中津のあの場所?
今度教えてくださいよぉ(*´▽`*)
私は朝まで仕事で、明けで湯沢です(^O^)
例会なんでね
トーナメントは全くダメだったんで頑張ってきますよ(*´∀`)
Posted by 釣り三昧 at 2014年07月21日 00:56