2016年12月16日
その後の北浅川(多摩川支流)の鮎は?
2016年12月16日
最近冷え込みがキビしいですね

夜勤帰りには霜柱がにょきにょき生えていました


まるでえのき茸とかモヤシみたい?
長いので5cm位ありました

霜柱畑w

こちらは足跡に生えた霜柱でしょうか?

霜柱をザクザク踏みしめる感触、音ってなんか久しぶりな感じがしました♫
そんな冷え込みの状態でまだ鮎は残って居るのかな?


うーん
なんとなく黒っぽいですが、磨かれてはないです
姿は見えませんでした
もう少し見てみたいです
ちなみに1週間程前の12月8日の朝は
朝焼けに染まってオレンジ色の山でした

この日はまだ鮎が見えたんですけどね〜



写真には写っていませんけど
動画では200匹程の群れが居ました
ただ動画が上げれなくて残念
もう居ないのかなぁ
最近冷え込みがキビしいですね
夜勤帰りには霜柱がにょきにょき生えていました


まるでえのき茸とかモヤシみたい?
長いので5cm位ありました

霜柱畑w

こちらは足跡に生えた霜柱でしょうか?

霜柱をザクザク踏みしめる感触、音ってなんか久しぶりな感じがしました♫
そんな冷え込みの状態でまだ鮎は残って居るのかな?


うーん
なんとなく黒っぽいですが、磨かれてはないです
姿は見えませんでした
もう少し見てみたいです
ちなみに1週間程前の12月8日の朝は
朝焼けに染まってオレンジ色の山でした
この日はまだ鮎が見えたんですけどね〜



写真には写っていませんけど
動画では200匹程の群れが居ました
ただ動画が上げれなくて残念
もう居ないのかなぁ
Posted by 釣り三昧 at 23:37│Comments(2)
│鮎/イベント
この記事へのコメント
霜柱なんて・・・一度も見たことないです・・・。
冬って言うても全然暖かいのだろうなあ、瀬戸内海地方、今日は気温15度です(笑)
とうとう鮎さんも見えなくなったのですね。
淋しいね~・・・。
早く、来年にならないかなあ~('◇')ゞ
ではでは、しっかり防寒して頑張ってください♪
冬って言うても全然暖かいのだろうなあ、瀬戸内海地方、今日は気温15度です(笑)
とうとう鮎さんも見えなくなったのですね。
淋しいね~・・・。
早く、来年にならないかなあ~('◇')ゞ
ではでは、しっかり防寒して頑張ってください♪
Posted by KUU at 2016年12月19日 13:09
食うさん!
返事遅れました
ごめんなさい!
霜柱!
マジっっすか?
載せてみて良かったーw
霜柱ってね、ザクザク踏む感触が堪らんのです♪( ´▽`)
こちらもこのところ暖かかったですが
これから寒くなりそうです
裏の川に鮎の姿が見えなくって寂しいですが、
これからの私は磯釣りなんで、また見てやってください
返事遅れました
ごめんなさい!
霜柱!
マジっっすか?
載せてみて良かったーw
霜柱ってね、ザクザク踏む感触が堪らんのです♪( ´▽`)
こちらもこのところ暖かかったですが
これから寒くなりそうです
裏の川に鮎の姿が見えなくって寂しいですが、
これからの私は磯釣りなんで、また見てやってください
Posted by 釣り三昧 at 2016年12月24日 00:07