2020年07月26日
いつ行ったっけ?道志川釣行
2020年7月5日(日)
夜勤明けでしたが今年2回目の道志川へ行ってました。
ほんとは行くつもり無かったのですが、
前日に静岡の仲間が行くと連絡してきたので、
今年はなかなか静岡のメンバーに会うことも出来ないし、
渡すと約束してた物も渡しに行くことも出来ませんし、
道志なら中間くらいなので私も急遽夜勤明けで行くことにしました。
とはいえ釣りはするつもりなかったんですが、
会ってからいくつかのポイントを回っているうちに結局やることにw
見たポイントには某テスターもいらっしゃいました。
挨拶した後に移動してポイントを決めてからオトリと券を購入。
それから漁協管理の駐車場?へ
支度してポイントへおり、良さげなポイントを探して上流へ。
釣り開始は09時46分
こんなポイントから

初っ端から良い鮎が掛かってくれました。

その後2時間ちょいの間、同じポイントを行ったり来たり、
少し高水で、フロロ使用の為、鉛をつけても入れ掛かりでした♪
軽く昼休憩した後、囮缶を持って行って検量。
午前中は48匹でした♪
午後は移動も考えましたが、そのまま車移動せずに歩いて下流へ。
美味しそうなポイントが空いてましたが、イマイチで、午後は大失速の23匹
正味6時間程で合計71匹でした。
Kインストラクターも同数で71匹のドローでした。
まぁ若干高水で、雨も降り、ポイント少ない中でしたのでこんなものでしょうか。
使用タックル
ロッド 支流バージョン70
天井糸 MJBハイパーフロロ0.6号
水中糸 MJBハイパーフロロ0.2号
鼻環仕掛け糸 MJBハイパーフロロ0.6号
針 一角6.0号
マイクロX6.0号
2020年釣果
道志川2回
秋川8回
総釣行回数10回
総釣果485匹(平均48.5 匹/1日)
実釣時間63.5hr (平均7.6匹/1hr)
夜勤明けでしたが今年2回目の道志川へ行ってました。
ほんとは行くつもり無かったのですが、
前日に静岡の仲間が行くと連絡してきたので、
今年はなかなか静岡のメンバーに会うことも出来ないし、
渡すと約束してた物も渡しに行くことも出来ませんし、
道志なら中間くらいなので私も急遽夜勤明けで行くことにしました。
とはいえ釣りはするつもりなかったんですが、
会ってからいくつかのポイントを回っているうちに結局やることにw
見たポイントには某テスターもいらっしゃいました。
挨拶した後に移動してポイントを決めてからオトリと券を購入。
それから漁協管理の駐車場?へ
支度してポイントへおり、良さげなポイントを探して上流へ。
釣り開始は09時46分
こんなポイントから

初っ端から良い鮎が掛かってくれました。

その後2時間ちょいの間、同じポイントを行ったり来たり、
少し高水で、フロロ使用の為、鉛をつけても入れ掛かりでした♪
軽く昼休憩した後、囮缶を持って行って検量。
午前中は48匹でした♪
午後は移動も考えましたが、そのまま車移動せずに歩いて下流へ。
美味しそうなポイントが空いてましたが、イマイチで、午後は大失速の23匹
正味6時間程で合計71匹でした。
Kインストラクターも同数で71匹のドローでした。
まぁ若干高水で、雨も降り、ポイント少ない中でしたのでこんなものでしょうか。
使用タックル
ロッド 支流バージョン70
天井糸 MJBハイパーフロロ0.6号
水中糸 MJBハイパーフロロ0.2号
鼻環仕掛け糸 MJBハイパーフロロ0.6号
針 一角6.0号
マイクロX6.0号
2020年釣果
道志川2回
秋川8回
総釣行回数10回
総釣果485匹(平均48.5 匹/1日)
実釣時間63.5hr (平均7.6匹/1hr)
Posted by 釣り三昧 at 04:30│Comments(0)
│鮎釣り