ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
釣り三昧
釣り三昧
◇所属TEAM/団体◇
・FTO(Fishing Team Ogane)
・鮎三昧
・シモツケテスター会

メインの鮎は5月末〜11月中旬まで♪
それ以外の時期は最近は磯釣り(メジナ)の海釣りしてます♪
ソルトルアー、ワカサギもたまにやりますが、最近はエギングも調子良い?

鮎の方は…
2014年よりシモツケインストラクターとして頑張ってます。
いつかはメジャー大会を!と妄想する私の主な鮎戦績は?

・2019 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 3位
・2018 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 4位
・2016 セキスイハイム東海カップ(狩野川)
予選 1位、決勝 5位
・2015 サンラインファンカップ中津川大会 優勝
・2015 第1回道の駅南魚沼鮎釣り大会 優勝
・2013 シモツケカップ益田川予選1位抜け
全国大会4位(神通川)
・2013 バリバスカップ中津川予選4位
全国大会6位(狩野川)
・2013 シマノJC相模川予選 準優勝
・全日本鮎釣りチーム選手権個人賞&総合4位2回
(2009 那珂川 予選 個人賞、総合 4位)
(2012 長良川 決勝 個人賞、総合 4位)
・2011 バリバスカップ中津川大会 3位
全国大会準決勝敗退(狩野川)
・2007 報知オーナーカップベスト16(益田川)
・本間釣具店の大会3勝(2005、2008、2012)
2011 準優勝、他入賞多数(越後荒川)

・他優勝、準優勝、3位、あり
予選1位通過多数回あり

おまけ
・2016日刊スポーツフィッシングサーキット
磯メジナ(伊豆半島) 3位
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村

2018年12月21日

東伊豆釣行シーズンイン!

2018年12月3日

磯釣り2018ー19年のシーズンインをしてきました。

向かった先は東伊豆。


22時00分過ぎに家を出て途中で半解凍頼んだ沖アミを購入して東伊豆へ。


途中伊東に寄ってカマスの様子を見てみるもベイトはいない感じ。

メバルを狙うって人が居たので見ていると何やらチェイスする魚が?

何の魚か分からなかったけど、メバルも居たので

私もお邪魔してみました。

先のアングラーはバイト無かったみたいですが

私のリグにはヒット♪

続けてサイズダウンしましたが2匹追加して終了。

飽きたので場所移動するとエギンガーが居たのでしばし話しました。


結構な時間を伊東で潰してしまい寝る時間がzzz


移動して無料Pで1時間程仮眠してポイントへ移動。

東伊豆釣行シーズンイン!

東伊豆釣行シーズンイン!

車は一台止まって居たので支度後、とりあえず確認出来る方から入磯。

すると狙いの磯の先端には2名居たので隣の磯に入りました。

こちらの磯は2回目。

コマセを準備…ミキサー忘れた!

マジかぁ

考えた末、マイ鱗落とし用の道具を利用して沖アミを潰してコネルのは手でやりましたw


コマセを撒くと…餌取りだらけ!!!


コレは厳しそう。

手前も多いけど、沖と分けても沖で湧いてる様で

すぐに餌が無くなってしまっていました。

それでも今シーズン初メジナw
東伊豆釣行シーズンイン!

20cmも無いですwww


その後も全然ダメ

東伊豆釣行シーズンイン!
シラコダイw

隣にブダイ狙いの方が来て、1投でブダイキャッチ!

羨ましい。


しかしその後バラしがあるも追加出来ず昼頃帰宅されました。

私は夕方までやります。

午後は今度はメジナ狙いのご年輩の釣り人。

常連さんの様で、ブダイ釣り師も知っている方みたいでした。


その後もロクにアタリなく、ようやく27〜8のオナガメジナ。

16時00分前にやっと32〜3のクチブトメジナ。
東伊豆釣行シーズンイン!

苦労しました。


しかし暗くなるまでやるも私にはココまで。

ご年輩の方は3枚くらいメジナを釣ったかな?

餌は独自の練り餌?でやってました。

お金かけないやり方みたいですが、工夫していました。

あまり聞くのも悪いので内容は聞いてませんけど。。。


暗くなるまでメジナやりましたが暗くなってからはネンブツダイとハタンポのみ。

ほんと暗くなってからは釣れる気がしません…

半夜釣り…私には無理だなぁ



磯釣り終了して、帰りにエギングするもアタリ無しで、仮眠朝着で帰りました。


いよいよ磯釣りシーズン開始です♪




このブログの人気記事
2021鮎装備
2021鮎装備

2021シモツケ鮎カタログ先行アップ
2021シモツケ鮎カタログ先行アップ

2021年度鮎シーズン開幕in東京都秋川
2021年度鮎シーズン開幕in東京都秋川

2021年初投稿です
2021年初投稿です

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
2022年あけましておめでとうございます
2020年3月24日 誕生日連チャン釣行
2020年3月16日 ダブル!トリプル竜巻!
2020年2月20日 西伊豆田子へ
2020年2月9日 ウネリで渡船NGも?
2020年2月4日 西伊豆田子へ
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 2022年あけましておめでとうございます (2022-01-19 23:33)
 2020年3月24日 誕生日連チャン釣行 (2020-06-03 12:24)
 2020年3月16日 ダブル!トリプル竜巻! (2020-05-29 06:24)
 2020年2月20日 西伊豆田子へ (2020-05-24 22:19)
 2020年2月9日 ウネリで渡船NGも? (2020-05-23 14:16)
 2020年2月4日 西伊豆田子へ (2020-05-22 12:42)

Posted by 釣り三昧 at 08:59│Comments(0)海釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東伊豆釣行シーズンイン!
    コメント(0)