2013年05月06日
2013/4/30 ヤマメ釣り
2013/4/30
ヤマメ釣りに行くため、M君と06:00に近くのファミマに集合としましたが05:20に着信有り。
「○○辺りに来ちゃったんですが」と・・
時間も早いし場所もずいぶんと違いましたので、現地に言ってもらうようにしました( ・_・;)
私も急いで支度し出発。
向かっている途中で再度連絡があり、「○○に着きました」と・・・
違うし(^_^;)
もう一度説明して私のちょっと前になんとか着いたようで、なんとか合流しました。
しばし?談話をしていると一台の車が・・・
しばらくして降りて来たのは監視員。
我々は年券を購入済みでしたので見せヤマメ釣りだと話すと、
「○○が先日放流したよ」と、思いがけない情報を頂きました( ´艸`)
どっか適当な支流に入ってみようと思っていた私達には朗報でした。
8時過ぎに川虫採取と、私はルアー回収作業をしました(^。^;)
高い木でしたが、ロープに錨を付けたのを投げてなんとかルアー回収出来ました(ノД`)
トラウトルアー、めちゃ高いですからね(^_^;)
その後川虫採取し、9時過ぎたので移動しました。
支流に来ましたが放流場所もなんも分かりません(;´Д`)
てっきり結構釣り人いるかと思ってましたから(^。^;)
それが1人居たのみでしたので、2台停めれる適当な場所を探して入川しました。
とりあえず初めての河川なので2人で下流へ下がり、そこから釣り上がる事にしました。
初めは当たりませんでしたが、もしや放流目印?なんて勝手に決めた(笑)ポイントで初ヒット!

良さげな渓相の場所もあります♪



その後も居そうな場所などでポツポツ


結局私は13匹の放流ヤマメを釣る事が出来ました。



サイズは20~26cm位で、鰭等は綺麗ではありませんでしたが、楽しい釣行になりました(*´∀`)
ヤマメ釣りに行くため、M君と06:00に近くのファミマに集合としましたが05:20に着信有り。
「○○辺りに来ちゃったんですが」と・・
時間も早いし場所もずいぶんと違いましたので、現地に言ってもらうようにしました( ・_・;)
私も急いで支度し出発。
向かっている途中で再度連絡があり、「○○に着きました」と・・・
違うし(^_^;)
もう一度説明して私のちょっと前になんとか着いたようで、なんとか合流しました。
しばし?談話をしていると一台の車が・・・
しばらくして降りて来たのは監視員。
我々は年券を購入済みでしたので見せヤマメ釣りだと話すと、
「○○が先日放流したよ」と、思いがけない情報を頂きました( ´艸`)
どっか適当な支流に入ってみようと思っていた私達には朗報でした。
8時過ぎに川虫採取と、私はルアー回収作業をしました(^。^;)
高い木でしたが、ロープに錨を付けたのを投げてなんとかルアー回収出来ました(ノД`)
トラウトルアー、めちゃ高いですからね(^_^;)
その後川虫採取し、9時過ぎたので移動しました。
支流に来ましたが放流場所もなんも分かりません(;´Д`)
てっきり結構釣り人いるかと思ってましたから(^。^;)
それが1人居たのみでしたので、2台停めれる適当な場所を探して入川しました。
とりあえず初めての河川なので2人で下流へ下がり、そこから釣り上がる事にしました。
初めは当たりませんでしたが、もしや放流目印?なんて勝手に決めた(笑)ポイントで初ヒット!
良さげな渓相の場所もあります♪
その後も居そうな場所などでポツポツ
結局私は13匹の放流ヤマメを釣る事が出来ました。
サイズは20~26cm位で、鰭等は綺麗ではありませんでしたが、楽しい釣行になりました(*´∀`)