ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
釣り三昧
釣り三昧
◇所属TEAM/団体◇
・FTO(Fishing Team Ogane)
・鮎三昧
・シモツケテスター会

メインの鮎は5月末〜11月中旬まで♪
それ以外の時期は最近は磯釣り(メジナ)の海釣りしてます♪
ソルトルアー、ワカサギもたまにやりますが、最近はエギングも調子良い?

鮎の方は…
2014年よりシモツケインストラクターとして頑張ってます。
いつかはメジャー大会を!と妄想する私の主な鮎戦績は?

・2019 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 3位
・2018 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 4位
・2016 セキスイハイム東海カップ(狩野川)
予選 1位、決勝 5位
・2015 サンラインファンカップ中津川大会 優勝
・2015 第1回道の駅南魚沼鮎釣り大会 優勝
・2013 シモツケカップ益田川予選1位抜け
全国大会4位(神通川)
・2013 バリバスカップ中津川予選4位
全国大会6位(狩野川)
・2013 シマノJC相模川予選 準優勝
・全日本鮎釣りチーム選手権個人賞&総合4位2回
(2009 那珂川 予選 個人賞、総合 4位)
(2012 長良川 決勝 個人賞、総合 4位)
・2011 バリバスカップ中津川大会 3位
全国大会準決勝敗退(狩野川)
・2007 報知オーナーカップベスト16(益田川)
・本間釣具店の大会3勝(2005、2008、2012)
2011 準優勝、他入賞多数(越後荒川)

・他優勝、準優勝、3位、あり
予選1位通過多数回あり

おまけ
・2016日刊スポーツフィッシングサーキット
磯メジナ(伊豆半島) 3位
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村

2011年01月01日

2011/1/1

新年明けましておめでとうございます

今年も何とぞ宜しくお願いいたします



このブログの人気記事
2021鮎装備
2021鮎装備

2021シモツケ鮎カタログ先行アップ
2021シモツケ鮎カタログ先行アップ

2021年度鮎シーズン開幕in東京都秋川
2021年度鮎シーズン開幕in東京都秋川

2021年初投稿です
2021年初投稿です

最新記事画像
【第55回報知アユ釣り選手権・オーナーカップ】
2024鮎シーズンイン
8月15日の記事
第53回報知アユ釣り選手権•オーナーカップ
2022年6月4日(土)桂川釣行 100点
2022年6月2日(木)桂川釣行①
最新記事
 【第55回報知アユ釣り選手権・オーナーカップ】 (2024-08-09 16:01)
 2024鮎シーズンイン (2024-05-20 07:51)
 8月15日の記事 (2023-08-15 19:45)
 第53回報知アユ釣り選手権•オーナーカップ (2022-08-09 10:43)
 2022年6月4日(土)桂川釣行 100点 (2022-07-08 10:52)
 2022年6月2日(木)桂川釣行① (2022-06-20 05:41)

Posted by 釣り三昧 at 08:23│Comments(6)
この記事へのコメント
新年明けましておめでとうございます。
今年もブログ、釣行とも宜しくお願い致します^^

正月早々、オレンジ色のウェアと沢山の鮎を見て、はやくも鮎釣りしたくなっちゃいましたよー(ToT)
Posted by 弁天山小僧 at 2011年01月02日 15:33
弁天山小僧さん

新年明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もブログ、釣行とも宜しくお願い致します^^

オレンジ色のウェアと沢山の鮎?

何を見たんですか
まだまだ抑えなきゃだめですよ〜(笑)

今年は岡野の釣り展早いみたいですよね
必ず出動しますよ〜
Posted by 釣り三昧 at 2011年01月02日 19:06
明けまして、おめでとうございます。

釣り三昧さんが、書かれてたこと
私なりにちょっと考えてしまいました
釣り三昧さんは、でしゃばりすぎたって書かれてたけど
私は、釣り三昧さんのコメントやアドバイス、めっちゃ嬉しくて
逆に、最近、どうかしたのかな?って心配したくらいでした(汗)

でも、釣り三昧さんなりの考えがあってのことだったんですね。

コメントで、釣りを楽しみましょうって書かれてて
そして、ぼちぼち釣りをしましょうって書かれてて、
短い文章でしたが、
そうだなって、あたりまえだけど思って。
つっぱしすぎる私に、いつも、同じ目線で考えてくれるコメントは
やはり、ありがたいので
私のブログでは、短くていいから、釣り三昧さんらしい一言でいいから
たまーに、登場?してくださいね。

分からないことや、聞きたいことは
ここの中か、メール教えてもらったので、
メールで聞くかもしれませんが、その時はよろしくです。

今年も、お互い釣り三昧な、日々になればいいですね。

1月と2月は、伊豆にヒラスズキ釣りについて行きますよ
珍プレーを、期待してくださいね。
Posted by あゆ at 2011年01月02日 20:41
あゆさん
遅くなりましたm(__)m

明けまして、おめでとうございます。

いや、すみません
あんまし私のコメントは気になさらずにm(__)m

たぶんたいして考えなんてないです(笑)

ただ、釣りを楽しみましょう、ぼちぼち釣りをしましょうてのは、釣りは仕事ぢゃないし、趣味なんですから、楽しんでもらいたいなって感じたので

私は釣り三昧な日々をおくりますよ


1月と2月は、伊豆にヒラスズキ?
過去に二回ヒラスズキは釣った事ありますが、堤防からたまたまでしかありません
しかし、去年のヒラスズキ73センチだったかな?はメバルロッドで3〜4ポンドのラインでしたので、サイコーに楽しかったですよ


ぜひマスターしたら教えてくださいね
Posted by 釣り三昧 at 2011年01月04日 15:47
新春のお慶びを申し上げます

今年もよろしくお願いします

釣り三昧さんはゆっくりお正月をすごされましたか
それとも 初釣りにもう出かけられましたか

俺は正月休み中の緊急工事も無くゆっくりしすぎて
少しウエイトオーバーです(笑)

年が明けるとアットゆぅ間に渓流釣りの解禁
それから鮎釣り解禁と続きますね

そろそろ体力アップして解禁に備えていきます
Posted by 渓山 at 2011年01月05日 15:57
渓山さん

ご丁寧な挨拶ありがとうございます
こちらこそ今年もよろしくお願いします

私はゆっくりダラダラ過ごしました
初釣りにはまだです
大晦日に副会長から電話があり、三日にヤルヨ!と伺ったのですが、まだ長野にいる予定でしたので行けませんでした

再来週にお邪魔する予定でいます

ちなみにシモツケテスターの長野のSさんもエギングからメジナから狩猟もやられるようですよ
ホント皆さん多趣味ですよね

いつかSさんに日本海側へエギングやメジナご一緒させていただきます(笑)
ちなみに糸魚川のHさんの事良く知ってらっしゃるようでしたよ
Posted by 釣り三昧 at 2011年01月05日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011/1/1
    コメント(6)