ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
釣り三昧
釣り三昧
◇所属TEAM/団体◇
・FTO(Fishing Team Ogane)
・鮎三昧
・シモツケテスター会

メインの鮎は5月末〜11月中旬まで♪
それ以外の時期は最近は磯釣り(メジナ)の海釣りしてます♪
ソルトルアー、ワカサギもたまにやりますが、最近はエギングも調子良い?

鮎の方は…
2014年よりシモツケインストラクターとして頑張ってます。
いつかはメジャー大会を!と妄想する私の主な鮎戦績は?

・2019 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 3位
・2018 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 4位
・2016 セキスイハイム東海カップ(狩野川)
予選 1位、決勝 5位
・2015 サンラインファンカップ中津川大会 優勝
・2015 第1回道の駅南魚沼鮎釣り大会 優勝
・2013 シモツケカップ益田川予選1位抜け
全国大会4位(神通川)
・2013 バリバスカップ中津川予選4位
全国大会6位(狩野川)
・2013 シマノJC相模川予選 準優勝
・全日本鮎釣りチーム選手権個人賞&総合4位2回
(2009 那珂川 予選 個人賞、総合 4位)
(2012 長良川 決勝 個人賞、総合 4位)
・2011 バリバスカップ中津川大会 3位
全国大会準決勝敗退(狩野川)
・2007 報知オーナーカップベスト16(益田川)
・本間釣具店の大会3勝(2005、2008、2012)
2011 準優勝、他入賞多数(越後荒川)

・他優勝、準優勝、3位、あり
予選1位通過多数回あり

おまけ
・2016日刊スポーツフィッシングサーキット
磯メジナ(伊豆半島) 3位
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村

2011年06月07日

2011/6/4 秋川

この日は弁天山小僧さんと秋川へ行きました
この場所は2010年に大金会長と高橋祐次さんが講習会をし、お手伝いさせて頂き、弁天山小僧さんと初めて?お会いした場所です

朝はおとり購入した所より上流へ行き、群れ鮎狙い

私は放流地点であろう場所、そして溜まりそうなポイントで開始

2011/6/4 秋川
(私の上流の弁天山小僧さん、決まってます

朝8時の水温14.5度
なかなか掛からない中、ようやく掛かるも下のおじちゃんの竿があり、無理に寄せようとしたら身切れでアウト
再度送り出すも今のでダウンなおとり
おとりを替え泳がすとすぐに掛かりようやくおとり替え
しかしやはり白い鮎

まぁこの時期の秋川の鮎は仕方ないかな

ぽつぽつ三つ掛かったがまたしばらく音沙汰無し

なかなか厳しい釣りになりました
昼までに13匹

昼を食べてる時に、目の前の瀬で入れ掛かり
こんな瀬に居るんだでな感じでしたが、水温の上昇もあってか、追い出しの時間ですかね

昼食後、その対岸へ渡り、弁天山小僧さんは中段を
私は淵に落ちる前の瀬尻をやりました
2011/6/4 秋川

なぜか?
なかなか良い型が釣れてましたので、ビクトリーを使用してた私には取り込みに難儀するので下をやらせてもらいました
2011/6/4 秋川
(白いですが良型)

2011/6/4 秋川
(ちょっと水が高い瀬と弁天山小僧さん)

この瀬の芯で掛かったり、石際で掛かったり、秋川らしからぬ?なかなか楽しい釣りが出来ました
まぁ16時までで8匹の追加のみで、合計21匹でしたが



このブログの人気記事
2021鮎装備
2021鮎装備

2021シモツケ鮎カタログ先行アップ
2021シモツケ鮎カタログ先行アップ

2021年度鮎シーズン開幕in東京都秋川
2021年度鮎シーズン開幕in東京都秋川

2021年初投稿です
2021年初投稿です

最新記事画像
【第55回報知アユ釣り選手権・オーナーカップ】
2024鮎シーズンイン
8月15日の記事
第53回報知アユ釣り選手権•オーナーカップ
2022年6月4日(土)桂川釣行 100点
2022年6月2日(木)桂川釣行①
最新記事
 【第55回報知アユ釣り選手権・オーナーカップ】 (2024-08-09 16:01)
 2024鮎シーズンイン (2024-05-20 07:51)
 8月15日の記事 (2023-08-15 19:45)
 第53回報知アユ釣り選手権•オーナーカップ (2022-08-09 10:43)
 2022年6月4日(土)桂川釣行 100点 (2022-07-08 10:52)
 2022年6月2日(木)桂川釣行① (2022-06-20 05:41)

Posted by 釣り三昧 at 10:50│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
渋い秋川。でも流石の釣り三昧さんでした。
でも、まだまだ”解禁!”って感じじゃないですね^^;
何処かで味わいたいですが・・・。
今年は秋川でも、いろんな秋川を攻めてみるつもりです。
例のダブル盆休みには、実家で合宿かなぁ(笑)
Posted by 弁天山小僧 at 2011年06月07日 23:16
弁天山小僧さん
おはようございます
確かに渋い秋川でした。
流石?
ごめんなさい(>_<)
正直、まるっきり満足はしてませんでした

午前中の場所…
もっと釣れたはずなんです!
それが私の技量の足りなさで情けない釣果になってしまって…
まだまだ精進しなきゃです

気持ち良い釣りを何処かで味わいたいですねf^_^;
ダブル盆休みは実家で合宿?
それも良いかもですね
Posted by 釣り三昧 at 2011年06月08日 10:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011/6/4 秋川
    コメント(2)