2017年03月05日
北東の風での東伊豆釣行
2017年2月28日(火)
当日は北東の風向きで強風のちおさまる予報
ウネリはYahoo!天気だと3m→2m
翌日ならまだマシな予報でしたが
北、東の風でどんなもんなのかと行ってみました
現地に着くとやっぱ風もあるし、波っ気も多いですw
とりあえず海を覗くと

カモメが乱舞してまし!
鳥山がスゴイ!
まぁ遠いですけどね
何が居たのかなぁ
で実釣
北東の風にウネリなんで結構波が当たりまして危険orびしょ濡れになりそう
それで立ち位置は結局最近の場所
足場が高い分波は来ません
やっぱ8m買って良かったw
で釣り始めますが…
釣りになりません!!!
いくらしゃがんで竿を低くしても
どうしたってラインが空中にあるので
それがどんどん横風に引かれてしまいます
仕掛けが馴染まずどんどん引っ張れてしまって釣りになりません
とは言え他の足場は濡れるし
仕掛けさえ馴染めば波っ気があって釣れそうなんだけどなぁ
風を正面に受ける方面に仕掛けを入れてなんとか開始2時間後に25cm程のメジナ
それでも嬉しかったですね〜♫
その後沈む浮きや3B、5Bも使ってみましたが
とにかくラインが煽られて難しかった
1号なんてのも使ってみました
昼前になってようやくアベレージの30ちょいが釣れ始めました
風は弱まる予報なんで頑張れそう♫
でも最終的に風はそんなに落ちませんでした
そんな中30〜35cmは15枚程
なんとか釣れましたが
釣った感が無かった釣行でした
そーそ!
午後にも沖でスゴイ鳥山にナブラが起きていました!
ベイトが居たんでしょうね
でも青物か?
はたまた鵜か?w
次は良い条件でやりたいなぁ
さぁ今日はマロニエで釣展です!
当日は北東の風向きで強風のちおさまる予報
ウネリはYahoo!天気だと3m→2m
翌日ならまだマシな予報でしたが
北、東の風でどんなもんなのかと行ってみました
現地に着くとやっぱ風もあるし、波っ気も多いですw
とりあえず海を覗くと
カモメが乱舞してまし!
鳥山がスゴイ!
まぁ遠いですけどね
何が居たのかなぁ
で実釣
北東の風にウネリなんで結構波が当たりまして危険orびしょ濡れになりそう
それで立ち位置は結局最近の場所
足場が高い分波は来ません
やっぱ8m買って良かったw
で釣り始めますが…
釣りになりません!!!
いくらしゃがんで竿を低くしても
どうしたってラインが空中にあるので
それがどんどん横風に引かれてしまいます
仕掛けが馴染まずどんどん引っ張れてしまって釣りになりません
とは言え他の足場は濡れるし
仕掛けさえ馴染めば波っ気があって釣れそうなんだけどなぁ
風を正面に受ける方面に仕掛けを入れてなんとか開始2時間後に25cm程のメジナ
それでも嬉しかったですね〜♫
その後沈む浮きや3B、5Bも使ってみましたが
とにかくラインが煽られて難しかった
1号なんてのも使ってみました
昼前になってようやくアベレージの30ちょいが釣れ始めました
風は弱まる予報なんで頑張れそう♫
でも最終的に風はそんなに落ちませんでした
そんな中30〜35cmは15枚程
なんとか釣れましたが
釣った感が無かった釣行でした
そーそ!
午後にも沖でスゴイ鳥山にナブラが起きていました!
ベイトが居たんでしょうね
でも青物か?
はたまた鵜か?w
次は良い条件でやりたいなぁ
さぁ今日はマロニエで釣展です!
Posted by 釣り三昧 at 01:30│Comments(2)
│海釣り
この記事へのコメント
やっぱり東はならいだとたいへんですネ!
今度、天気をみながら行きましょう!!
今度、天気をみながら行きましょう!!
Posted by あさ at 2017年03月06日 19:43
厳しかったです
やっぱ条件キツイと
『打ちひしがれ隊w』
になっちゃいますwww
条件の良い時に行きましょう〜
やっぱ条件キツイと
『打ちひしがれ隊w』
になっちゃいますwww
条件の良い時に行きましょう〜
Posted by 釣り三昧
at 2017年03月07日 18:49
