2018年11月17日
北浅川鮎釣行
2018年11月15日(木)
夜勤明けで少し仮眠してから北浅川へ鮎釣りに。
良い天気で堰堤には黒くまとまった群れがキラキラ食んでいました。

黄色に囲った中は群れですが、
他にもキラキラやってました。
釣りしたポイントは先日と同じ場所。
コロガシのおじさまが先客でいました。
私は前回と同じ場所で群れを探してやりますが
この日は群れが薄く全然掛かりませんでした。
仕方ないので友釣りやる方へ移動してやると
やっと掛かってくれました。
5匹オトリ取りしましたが、メスは掛からずオスばかり。
んでも前回はオスの方が良く泳いで掛かりました。
友釣りの前にちょっとニジマス退治にルアー投げましたが当たりませんでした。
14時30分過ぎに友釣りを始めると早速掛かってくれたのはメス。

上はオトリにしたオス。
しかし後が続かずオトリ取りしたポイントへ移動。
するとそこからプチ入れ掛かり♪


今回の友釣りではメスが良く掛かりました。

16時15分までの1時間45分の友釣りで13匹でした。
合計18匹
んまぁこんなものでしょうw
あと何回行くかなぁ
年内鮎釣り可能だから12月もやっちゃう!?
んでもこんな鮎だったらもっと最高なんだけどね。

先日釣りビジョン放送のD社有岡名人の番組での鮎!
有岡名人も惚れ惚れしてため息ついてました。
鮎っていうよりもう熱帯魚!?
相模川の天然鮎も見てくれはあまり良くないけど
たまに背鰭の長いの居ますから
浅川にも稀に居ないかなぁ
夜勤明けで少し仮眠してから北浅川へ鮎釣りに。
良い天気で堰堤には黒くまとまった群れがキラキラ食んでいました。

黄色に囲った中は群れですが、
他にもキラキラやってました。
釣りしたポイントは先日と同じ場所。
コロガシのおじさまが先客でいました。
私は前回と同じ場所で群れを探してやりますが
この日は群れが薄く全然掛かりませんでした。
仕方ないので友釣りやる方へ移動してやると
やっと掛かってくれました。
5匹オトリ取りしましたが、メスは掛からずオスばかり。
んでも前回はオスの方が良く泳いで掛かりました。
友釣りの前にちょっとニジマス退治にルアー投げましたが当たりませんでした。
14時30分過ぎに友釣りを始めると早速掛かってくれたのはメス。

上はオトリにしたオス。
しかし後が続かずオトリ取りしたポイントへ移動。
するとそこからプチ入れ掛かり♪


今回の友釣りではメスが良く掛かりました。

16時15分までの1時間45分の友釣りで13匹でした。
合計18匹
んまぁこんなものでしょうw
あと何回行くかなぁ
年内鮎釣り可能だから12月もやっちゃう!?
んでもこんな鮎だったらもっと最高なんだけどね。

先日釣りビジョン放送のD社有岡名人の番組での鮎!
有岡名人も惚れ惚れしてため息ついてました。
鮎っていうよりもう熱帯魚!?
相模川の天然鮎も見てくれはあまり良くないけど
たまに背鰭の長いの居ますから
浅川にも稀に居ないかなぁ
Posted by 釣り三昧 at 18:22│Comments(0)
│鮎釣り