2013年02月17日
2012最終釣行シーバス
2012/12/23
最終釣行にシーバス狙いに行きました
風はあまり強い予報ではなかったが、前日に少し雨が降ったので期待します
狙いは前回と同じ潮周りでしたので、02:00頃現着
ポイントの方を見るとライトが点いてます!
満員御礼で釣れてるのか(゚Д゚)?焦ります
しかし仕度をしてポイントへ向かうと・・やはりべた凪ぎ・・・
しかも餌釣りの若い方々でしたが、ちょうど入れ違いで帰られる所でした
ルアーマンは一人居たので伺うとシーバスはアタリなしで、ワームで小物を狙ってました
やはり波気無いと厳しいのかなあ‥
いつものポジションに立って数投後、前回とほぼ同時刻頃に待望のヒットo(^-^)o
まずは68cm

魚をイケて先客のルアーマンに
「釣れましたよ」と言うと釣り方を聞きに来たので
「こうしてこの辺でヒットします」と説明してたら
見事「この辺」でヒットしました(笑)
まるで取材中みたい(笑)
足元での突っ込みをいなし取り込んだサイズは74cm

先客の方は「連続ヒットなんて初めて見ました!すげー!!」って(笑)
魚が入ってきて、パターンが上手く嵌れば出ますよ
その後しばらく音沙汰無しでしたが、一時間後位かな?
また私にヒット^^
パワフルな魚で、何度も足元で突っ込まれたのち・・・痛恨のバラシ
明るくなる前に数人が来たので終了にしました。
やっぱシーバスは綺麗だし、パワフルで最高に楽しいです
最終釣行にシーバス狙いに行きました
風はあまり強い予報ではなかったが、前日に少し雨が降ったので期待します
狙いは前回と同じ潮周りでしたので、02:00頃現着
ポイントの方を見るとライトが点いてます!
満員御礼で釣れてるのか(゚Д゚)?焦ります
しかし仕度をしてポイントへ向かうと・・やはりべた凪ぎ・・・
しかも餌釣りの若い方々でしたが、ちょうど入れ違いで帰られる所でした
ルアーマンは一人居たので伺うとシーバスはアタリなしで、ワームで小物を狙ってました
やはり波気無いと厳しいのかなあ‥
いつものポジションに立って数投後、前回とほぼ同時刻頃に待望のヒットo(^-^)o
まずは68cm

魚をイケて先客のルアーマンに
「釣れましたよ」と言うと釣り方を聞きに来たので
「こうしてこの辺でヒットします」と説明してたら
見事「この辺」でヒットしました(笑)
まるで取材中みたい(笑)
足元での突っ込みをいなし取り込んだサイズは74cm

先客の方は「連続ヒットなんて初めて見ました!すげー!!」って(笑)
魚が入ってきて、パターンが上手く嵌れば出ますよ

その後しばらく音沙汰無しでしたが、一時間後位かな?
また私にヒット^^
パワフルな魚で、何度も足元で突っ込まれたのち・・・痛恨のバラシ

明るくなる前に数人が来たので終了にしました。
やっぱシーバスは綺麗だし、パワフルで最高に楽しいです

Posted by 釣り三昧 at 01:22│Comments(0)
│シーバス