ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
釣り三昧
釣り三昧
◇所属TEAM/団体◇
・FTO(Fishing Team Ogane)
・鮎三昧
・シモツケテスター会

メインの鮎は5月末〜11月中旬まで♪
それ以外の時期は最近は磯釣り(メジナ)の海釣りしてます♪
ソルトルアー、ワカサギもたまにやりますが、最近はエギングも調子良い?

鮎の方は…
2014年よりシモツケインストラクターとして頑張ってます。
いつかはメジャー大会を!と妄想する私の主な鮎戦績は?

・2019 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 3位
・2018 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 4位
・2016 セキスイハイム東海カップ(狩野川)
予選 1位、決勝 5位
・2015 サンラインファンカップ中津川大会 優勝
・2015 第1回道の駅南魚沼鮎釣り大会 優勝
・2013 シモツケカップ益田川予選1位抜け
全国大会4位(神通川)
・2013 バリバスカップ中津川予選4位
全国大会6位(狩野川)
・2013 シマノJC相模川予選 準優勝
・全日本鮎釣りチーム選手権個人賞&総合4位2回
(2009 那珂川 予選 個人賞、総合 4位)
(2012 長良川 決勝 個人賞、総合 4位)
・2011 バリバスカップ中津川大会 3位
全国大会準決勝敗退(狩野川)
・2007 報知オーナーカップベスト16(益田川)
・本間釣具店の大会3勝(2005、2008、2012)
2011 準優勝、他入賞多数(越後荒川)

・他優勝、準優勝、3位、あり
予選1位通過多数回あり

おまけ
・2016日刊スポーツフィッシングサーキット
磯メジナ(伊豆半島) 3位
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村

2015年07月17日

タックルインジャパンカップ延期

ずっと気になって見てたタックルインジャパンのホムペ
http://www.yamawa.net/
朝タックルインジャパンカップ延期のお知らせが載っていました(泣)
まぁ各大会は早々と延期情報を出していましたからね。
本日から明日の予報は大雨みたいですし、無理だと思っていましたけどね。
残念です。

延期の8月2日は私は初心者講習会なので参加出来ませ~ん(;´Д`)

この日は初心者講習会、第1回国際友釣り大会
相性抜群の新潟の釣具店大会とみんな重なっているんです(泣)
浜松の兄貴は国際友釣り大会に参加出来て羨ましい(;´Д`)

この週末は会社全停電の為、私は今日明けで明日から4日休みの4.5連休( ´艸`)
だから今夜長良へ行って明日下見。
日曜日タックルインジャパンカップ出て、終わったら長野安曇野へ行ってから良く未明に湯沢でFTO例会。
って予定だったのに(T^T)

せめて湯沢は大丈夫だったら良いけど。
今のところの天気予報はそれ程では無いようですので期待します。

もし出来たら関東は爆増水でしょうからめちゃくちゃ混むかも。。。



このブログの人気記事
2021鮎装備
2021鮎装備

2021シモツケ鮎カタログ先行アップ
2021シモツケ鮎カタログ先行アップ

2021年度鮎シーズン開幕in東京都秋川
2021年度鮎シーズン開幕in東京都秋川

2021年初投稿です
2021年初投稿です

同じカテゴリー(鮎釣り大会)の記事画像
第53回報知アユ釣り選手権•オーナーカップ
日刊スポーツ新聞社主催2022興津川アユ釣り大会案内
2022年度鮎釣りシーズン開幕!
2022年newロッド
2019年日刊スポーツ新聞社杯「100人アユ釣り大会」決勝編
2019年日刊スポーツ新聞社杯「100人アユ釣り大会」決勝編
同じカテゴリー(鮎釣り大会)の記事
 第53回報知アユ釣り選手権•オーナーカップ (2022-08-09 10:43)
 日刊スポーツ新聞社主催2022興津川アユ釣り大会案内 (2022-06-08 02:57)
 2022年度鮎釣りシーズン開幕! (2022-06-07 02:50)
 2022年newロッド (2022-05-27 13:03)
 日刊スポーツ興津川100人アユ釣り大会 決勝編 (2019-09-25 11:41)
 2019年日刊スポーツ新聞社杯「100人アユ釣り大会」決勝編 (2019-09-25 11:30)

この記事へのコメント
久しぶりに釣り三昧さんと会えるかと思いましたが、延期日もNGなんですね・・・

湯沢も太源田が濁ったとか。まぁ澄むのは早いとは思いますが。吹き返しの風も気になる所ですね(;・∀・)
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2015年07月17日 18:48
狂的KOJIさん
コメントありがとうございます(^^)

Kojiさんも参加予定でしたか。
延期になって私は参加出来なくなってしまったので、昨日すぐにヤマワ産業さんにキャンセルのメールを入れさせていただきました。
延期日は無事に開催出来ると良いですね。

湯沢も濁り入りましたか?
確かに水引き早いから大丈夫と思いますけど、あとは今日次第ですね。
Posted by 釣り三昧釣り三昧 at 2015年07月18日 07:37
こんにちは(⌒-⌒)
私も「第一回国際鮎釣り大会」で釣り三昧さんに会えるな〜って、勝手に思って楽しみにしていたのですが、残念でした。
・・・っていうか、8月2日までに、どこの河川も大会が出来るように回復しているといいのですが…(;´ー`)
初心者講習会、近かったら私も参加して、教えて頂きたいです(*^o^*)
Posted by ホトトギス at 2015年07月18日 08:22
ホトトギスさん
コメントありがとうございます(^^)

私も出たいですが、先に講習会があったので仕方ありませんσ(^_^;
確かに気田川は仮にこのまま次の台風が来なくても復調するのでしょうかね?
延期とかあればもしかしたら。。。(笑)
大きな大会になりそうですから日程通り開催出来るのが一番ですね。

教え?
私もスランプですから教えて欲しいです(;´Д`)

あ、ちなみにうちも20年ぶり位?にオカメインコ飼い始めました(*´∀`)
うちはメリーちゃん(2代目)です(*^^*)
寂しがり屋で音痴な鳩ぽっぽがめちゃ可愛いです(*´∀`)
Posted by 釣り三昧 at 2015年07月19日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タックルインジャパンカップ延期
    コメント(4)