ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
釣り三昧
釣り三昧
◇所属TEAM/団体◇
・FTO(Fishing Team Ogane)
・鮎三昧
・シモツケテスター会

メインの鮎は5月末〜11月中旬まで♪
それ以外の時期は最近は磯釣り(メジナ)の海釣りしてます♪
ソルトルアー、ワカサギもたまにやりますが、最近はエギングも調子良い?

鮎の方は…
2014年よりシモツケインストラクターとして頑張ってます。
いつかはメジャー大会を!と妄想する私の主な鮎戦績は?

・2019 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 3位
・2018 日刊スポーツフィッシングサーキット
興津川大会 4位
・2016 セキスイハイム東海カップ(狩野川)
予選 1位、決勝 5位
・2015 サンラインファンカップ中津川大会 優勝
・2015 第1回道の駅南魚沼鮎釣り大会 優勝
・2013 シモツケカップ益田川予選1位抜け
全国大会4位(神通川)
・2013 バリバスカップ中津川予選4位
全国大会6位(狩野川)
・2013 シマノJC相模川予選 準優勝
・全日本鮎釣りチーム選手権個人賞&総合4位2回
(2009 那珂川 予選 個人賞、総合 4位)
(2012 長良川 決勝 個人賞、総合 4位)
・2011 バリバスカップ中津川大会 3位
全国大会準決勝敗退(狩野川)
・2007 報知オーナーカップベスト16(益田川)
・本間釣具店の大会3勝(2005、2008、2012)
2011 準優勝、他入賞多数(越後荒川)

・他優勝、準優勝、3位、あり
予選1位通過多数回あり

おまけ
・2016日刊スポーツフィッシングサーキット
磯メジナ(伊豆半島) 3位
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村

2016年02月24日

第3回 磯メジナ 伊豆半島ダービー2/19途中経過

日刊スポーツ フィッシングサーキット
第3回 磯メジナ 伊豆半島ダービー開催中
ですが、途中経過の様子です。

鮎のシーズンオフは近年磯釣りに勤しんでますが、
磯釣り3シーズン目にして今年初めて40アップのメジナを釣る事が出来ました。
(次回記事で書く予定)
その次の釣行では行きたい渡船屋が欠航でしたので、別の所へ行ったら、
粘ってなんと45.7cmなんてサイズを釣ってしまったので、
せっかくだからと冒頭の伊豆半島メジナダービーにエントリーしてみました。

さらに続けて行ったら43.2cmを釣って、その日の他の最大は36.8cmで、
私の3匹の合計は125.7cm

なんとマグレの釣果で上位につけてしまいましたσ(^_^;

私の3匹目は36.8cmと小さいながら上位なので、伸びしろは沢山あります。
その後2回行きましたが、釣果に恵まれず…
2月22日は大瀬が欠航でしたので、石廊崎の宮島丸へお願いし、
なんとか39.7cmを釣る事が出来て、5位だった順位を一つ上げる事が出来ました( ̄∇ ̄)

以下が2月19日時点での順位表です
第3回 磯メジナ 伊豆半島ダービー2/19途中経過
なんと2位の方は2月18日に3枚の40アップを釣りあげ、初登場で2位!

こんな事があるのでまだまだ油断出来ませんね(笑)
3月31日まであるのでこれからポンポンと釣ればまだまだ誰にもチャンスはありそうです。

私はこの時点で5位で、2月22日に39.7cmを釣ったので入れ替え成功で、
4位に上がりました(*´∀`)

などと喜びも束の間!
2月24日には4枚も40アップを上げた方が入れ替え成功で、
一気に2位に上がってます(・_・;)
私はまた5位に脱落。゚(゚´Д`゚)゚。

やっぱ上手な方は凄いですね~

まだまだ期間はあるので、奇跡の1枚を願って!(笑)また通いたいと思います♪
(狙って!ではない?)


伊豆半島メジナダービーは
西伊豆・雲見「佐市丸」、南伊豆・石廊崎「橋本屋」、南伊豆・大瀬「倉の下」の船宿3軒
で開催中です。



このブログの人気記事
2021鮎装備
2021鮎装備

2021シモツケ鮎カタログ先行アップ
2021シモツケ鮎カタログ先行アップ

2021年度鮎シーズン開幕in東京都秋川
2021年度鮎シーズン開幕in東京都秋川

2021年初投稿です
2021年初投稿です

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
2022年あけましておめでとうございます
2020年3月24日 誕生日連チャン釣行
2020年3月16日 ダブル!トリプル竜巻!
2020年2月20日 西伊豆田子へ
2020年2月9日 ウネリで渡船NGも?
2020年2月4日 西伊豆田子へ
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 2022年あけましておめでとうございます (2022-01-19 23:33)
 2020年3月24日 誕生日連チャン釣行 (2020-06-03 12:24)
 2020年3月16日 ダブル!トリプル竜巻! (2020-05-29 06:24)
 2020年2月20日 西伊豆田子へ (2020-05-24 22:19)
 2020年2月9日 ウネリで渡船NGも? (2020-05-23 14:16)
 2020年2月4日 西伊豆田子へ (2020-05-22 12:42)

Posted by 釣り三昧 at 16:36│Comments(4)海釣り
この記事へのコメント
奇跡の1枚ではなく、(狙った)当然の1枚を!!

早春の巨メジナは旨いんですか?

7位の鮎○○○○さんは鮎師でしょうかね?!
Posted by スーさん at 2016年02月24日 17:52
スーさん
コメントありがとうございます!
返事遅くなりましたm(_ _)m

早春というか、今が寒のメジナってなってきたでしょうか?
白子も大きくなってきました。

海は本当に難しく、引き出しが全く無いんで、奇跡を願っておりますσ(^_^;

名前は本名と思いますよ?
Posted by 釣り三昧 at 2016年02月27日 17:34
今晩は!
40オーバー…。(笑)夢のまた夢…。

初心者に優しい内容で詳しく、釣行記をお願いします!(笑)
Posted by 次男坊☆ at 2016年03月01日 20:27
次男坊さん
こんにちは
返事遅くなりましたm(_ _)m

40アップ!
釣りたいですよね~
やはり居る磯に行かなきゃ厳しいですよ(笑)
あとは強運があれば?

沖磯はロマンがありますよ~( ´艸`)

私も未熟者なんで3年目でようやく40アップ釣れました。
教えを乞うてないので、いつも磯ではチンプンカンプンです(*_*;

回数重ねるだけです(笑)
Posted by 釣り三昧釣り三昧 at 2016年03月03日 12:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第3回 磯メジナ 伊豆半島ダービー2/19途中経過
    コメント(4)