2018年09月26日
興津川釣行2018年9月17日
2018年9月17日(月)
続けて興津川。
朝8時には始めようとしてたら見た事ある車が!?
しばし見ていると見覚えのある方!
大金会長とNさんでしたw
ご挨拶に行って少し話した後、私も支度して下流へ。
08時30分頃
お盆休み前に来たポイントから始めます。
始め思った所で掛かりませんでしたが
オトリの意思に任せると数分で掛かりました。

その後やはりポロポロ良い鮎も掛かってくれます。



この日は3連休の最終日でしたので早く帰る為に11時00分で終了。

2時間半で13匹でした。
とりあえず片付けて大金会長に挨拶…
と思いましたが、しばし張り付いて見学&仕掛けの質問。
色々変化してる様なので私も工夫してみなければと思いました。
それから上流へ行って小川副会長にもご挨拶して13時30分頃帰路へ。
中央道は午前中から上りの渋滞始まっていたのでお金掛かるけど東名で帰ります。
御殿場辺りで少し混んで、その先の秦野中井ICから渋滞!
なので秦野中井ICで降りようかと思いましたが、
ICを降りる車が路肩に渋滞!
2km位?
渋滞末尾を通り過ぎてしまったのでもう降りる事は出来ない為、
ひさびさに渋滞にハマって帰りました。
まぁ明るいうちには帰れましたので良かったです。
続けて興津川。
朝8時には始めようとしてたら見た事ある車が!?
しばし見ていると見覚えのある方!
大金会長とNさんでしたw
ご挨拶に行って少し話した後、私も支度して下流へ。
08時30分頃
お盆休み前に来たポイントから始めます。
始め思った所で掛かりませんでしたが
オトリの意思に任せると数分で掛かりました。

その後やはりポロポロ良い鮎も掛かってくれます。



この日は3連休の最終日でしたので早く帰る為に11時00分で終了。

2時間半で13匹でした。
とりあえず片付けて大金会長に挨拶…
と思いましたが、しばし張り付いて見学&仕掛けの質問。
色々変化してる様なので私も工夫してみなければと思いました。
それから上流へ行って小川副会長にもご挨拶して13時30分頃帰路へ。
中央道は午前中から上りの渋滞始まっていたのでお金掛かるけど東名で帰ります。
御殿場辺りで少し混んで、その先の秦野中井ICから渋滞!
なので秦野中井ICで降りようかと思いましたが、
ICを降りる車が路肩に渋滞!
2km位?
渋滞末尾を通り過ぎてしまったのでもう降りる事は出来ない為、
ひさびさに渋滞にハマって帰りました。
まぁ明るいうちには帰れましたので良かったです。