2018年09月27日
2018年09月27日
興津川釣行記2018年9月20日(木)
2018年9月20日(木)
日刊スポーツの鮎釣り大会に出る為の下見に行ってきました。
前夜に小林さんから電話あり、
「会場変わったって封書来たけど、吉野の名前ねーよ?」
へ?
お盆休み前に申し込みFAXしたけど???
やはり返信無いと不安でしたが、案の定…
んでもたまたま?会場変更の封書が配布されたので分かって良かったです。
日刊スポーツの記者さんに連絡して再度FAXしてから翌日の下見へ。
昼前後から雨予報でしたので昼過ぎには帰路につく予定です。
4時前に出発して朝着。
小林さんも午前中だけやるとの事でしたので一緒に下見します。
会場が変更した為多分下限も下がるだろうとの予想で始めました。
こんなポイントから07時45分開始

5分程で小さいけど1匹目

その後はポツポツ
ある程度やってから下流へと移動。
良さそうなポイントはなぁーんかイマイチ。
そのうち雨も降ってきてビショビショ。
レインはありましたが着てませんでした。
下流はイマイチでしたので初めのポイントに戻り追加。
広いポイントで上飛ばしすると抜いた瞬間からまっキッキと分かる鮎が♪

2匹連チャン♪
その後もその辺りでポツポツ掛かって狙い目ポイント!
昼になり小林さんは上がりましたので一応堰堤下流も見てみました。
場所によっては石色良かったですが雰囲気はイマイチ。
掛かればオトリ頃でしたけどね。
結局14時00分までやって20匹でした。
実釣時間は5時間位だったかな?
一応それなりには感触掴めたのでありました。
ちなみに申し込みははずだけど名簿に載ってないって選手は私以外にも結構いたみたいでw
名簿は96?98?人だったかでしたが、
当日は106名でしたw
日刊スポーツの鮎釣り大会に出る為の下見に行ってきました。
前夜に小林さんから電話あり、
「会場変わったって封書来たけど、吉野の名前ねーよ?」
へ?
お盆休み前に申し込みFAXしたけど???
やはり返信無いと不安でしたが、案の定…
んでもたまたま?会場変更の封書が配布されたので分かって良かったです。
日刊スポーツの記者さんに連絡して再度FAXしてから翌日の下見へ。
昼前後から雨予報でしたので昼過ぎには帰路につく予定です。
4時前に出発して朝着。
小林さんも午前中だけやるとの事でしたので一緒に下見します。
会場が変更した為多分下限も下がるだろうとの予想で始めました。
こんなポイントから07時45分開始

5分程で小さいけど1匹目

その後はポツポツ
ある程度やってから下流へと移動。
良さそうなポイントはなぁーんかイマイチ。
そのうち雨も降ってきてビショビショ。
レインはありましたが着てませんでした。
下流はイマイチでしたので初めのポイントに戻り追加。
広いポイントで上飛ばしすると抜いた瞬間からまっキッキと分かる鮎が♪

2匹連チャン♪
その後もその辺りでポツポツ掛かって狙い目ポイント!
昼になり小林さんは上がりましたので一応堰堤下流も見てみました。
場所によっては石色良かったですが雰囲気はイマイチ。
掛かればオトリ頃でしたけどね。
結局14時00分までやって20匹でした。
実釣時間は5時間位だったかな?
一応それなりには感触掴めたのでありました。
ちなみに申し込みははずだけど名簿に載ってないって選手は私以外にも結構いたみたいでw
名簿は96?98?人だったかでしたが、
当日は106名でしたw